English
Home
各種検索
研究業績検索
論文・著書検索
( 詳細検索 )
特許検索
( 詳細検索 )
研究ハイライト検索
( 詳細検索 )
研究者検索
組織・担当から絞り込む
サポート
よくあるご質問(FAQ)
T2R2登録申請
学位論文登録について
組織単位データ出力について
(学内限定)
サポート・問合せ
T2R2について
T2R2とは?
運用指針
リーフレット
本文ファイルの公開について
関連リンク
東京科学大学
東京科学大学STARサーチ
国立情報学研究所(学術機関リポジトリ構築連携支援事業)
Home
>
ヘルプ
論文・著書情報
タイトル
和文:
全球水資源モデル H08 を用いた 全球 5 分解像度水需給評価の試み
英文:
GLOBAL 5-ARCMIN RESOLUTION WATER RESOURCE ASSESSMENT USING THE H08 GLOBAL HYDROLOGICAL MODEL
著者
和文:
土居 慶祐
,
Revel Menaka Tisho Kumar
,
花崎 直太
,
鼎 信次郎
.
英文:
Keisuke Doi
,
Menaka Tisho Kumar Revel
,
Naota Hanasaki
,
Shinjiro Kanae
.
言語
Japanese
掲載誌/書名
和文:
土木学会論文集B1(水工学)
英文:
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering)
巻, 号, ページ
Vol. 76 No. 2 I
109-I
114
出版年月
2020年11月
出版者
和文:
公益社団法人土木学会
英文:
Japan Society of Civil Engineers
会議名称
和文:
第65回水工学講演会
英文:
開催地
和文:
オンライン
英文:
アブストラクト
気候変動や人間活動が水循環に与える影響をより正確に把握するためには,高解像度での全球水資源ア セスメントが必要である.高解像度シミュレーションに欠かせないグリッド間の水配分や中規模貯水池操 作などの機能を備えた全球水資源モデルH08を利用することにより,高解像度水資源アセスメントの実現 可能性が向上すると考えられる.本研究では,H08で空間解像度5分の計算を行い,従来の解像度0.5度の 場合とモデルの挙動を比較することにより,高解像度全球水資源モデルにおける取水源の変化やグリッド 間導水機能の重要性についての知見を得た.さらに,高解像度水資源モデルによる大規模灌漑地域や都市 における水需給評価の一定程度の有用性を示した.
©2007
Institute of Science Tokyo All rights reserved.