|
吉柳一郎 研究業績一覧 (11件)
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021


- 全件表示
論文
国際会議発表 (査読有り)
-
Hideyuki Tsukagoshi,
Nobuyuki Arai,
Ichiro Kiryu,
ATO KITAGAWA.
Smooth Creeping Actuator by Tip Growth Movement Aiming for Search and Rescue Operation,
IEEE International Conference on Robotics and Automation,
pp. 1720-1725,
May 2011.
-
Ichiro KIRYU,
Hideyuki TSUKAGOSHI,
Ato KITAGAWA.
Grow-Hose-I: a Hose Type Rescue Robot Passing Smoothly through Narrow Rubble Spaces,
Proceedings of the 7th JFPS International Symposium on Fluid Power,
Vol. 3,
pp. 821-824,
June 2008.
-
Hideyuki Tsukagoshi,
Ato Kitagawa,
Masayuki Ito,
Kuniaki Ooe,
Ichiro Kiryu,
Takumi Kochiya.
Bari-bari-II Jack-up Rescue Robot with Debris Opening Function,
Proceedings of the 2008 IEEE International Conference on Robotics and Automation,
May 2008.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
吉柳一郎,
塚越秀行,
北川 能.
がれきと摩擦なく推進・方向操舵可能なレスキュー探査ホース:Grow-hose-I,
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'08,
June 2008.
-
吉柳一郎,
塚越秀行,
北川 能.
Grow-hose-I: 植物根の成長プロセスを参考にした人命探査ホース,
フルードパワーシステムワークショップ講演論文集,
pp. 33-34,
Apr. 2008.
-
吉柳一郎,
塚越秀行,
北川 能.
狭隘瓦礫内のスムーズな仮装を目指した人命探査ホース -探査用カメラの搬送法-,
平成19年秋季フルードパワーシステム講演会,
平成19年秋季フルードパワーシステム講演会講演論文集,
pp. 112-114,
Nov. 2007.
-
塚越秀行,
吉柳一郎,
荒井伸幸,
大沼宏陽,
北川 能.
狭隘瓦礫空間内をスムーズに移動する内部繰り出し式人命探査ホース,
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'07,
2P1-K03,
June 2007.
-
塚越秀行,
大沼宏陽,
吉柳一郎,
北川 能.
蚕を参考にした狭隘凹凸地形内の運搬経路構築法の検討,
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'07,
2P1-K04,
June 2007.
-
塚越秀行,
吉柳一郎,
荒井伸幸,
北川 能.
繰り出し方式の方向操舵可能なレスキュー探査ホース,
平成19年春季フルードパワーシステム講演会,
平成19年春季フルードパワーシステム講演会講演論文集,
pp. 70-72,
May 2007.
学位論文
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|