|
金子寛彦 研究業績一覧 (563件)
論文
-
Fumiya Haraguchi,
Rumi Hisakata,
Hirohiko Kaneko.
Temporal integration characteristics of an image defined by binocular disparity cues,
i-Perception,
Jan. 2024.
-
X. Hu,
R. Hisakata,
H. Kaneko.
The relationship between pupillary baseline manipulated by mental effort or luminance and subsequent pupillary response,
Journal of Vision,
Vol. 22,
No. 7,
pp. 1-15,
June 2022.
-
村瀬健二,
吉海亮介,
武田雄策,
原利宏,
金子寛彦.
偏った視線方向における心理物理学ホロプターの同定,
映像情報メディア学会誌.,
Vol. 76,
No. 3,
pp. 408-415,
Apr. 2022.
-
R. Hisakata,
H. Kaneko.
Temporal enhancement of cross-adaptation between density and size perception based on the theory of magnitude,
Journal of Vision,
Vol. 21,
Issue 11,
pp. 1-9,
Oct. 2021.
公式リンク
-
Xiofei Hu,
Rumi Hisakata,
Hirohiko Kaneko.
Pupillary dilation elicited by attending to two disks with different luminance,
Journal of Vision,
Vol. 21,
No. 1,
pp. 1-13,
Jan. 2021.
-
Kei Kanari,
Hirohiko Kaneko.
Pupil response is modulated with optokinetic nystagmus in transparent motion,
Journal of the Optical Society of America A,
Vol. 38,
No. 2,
pp. 149-156,
Jan. 2021.
-
渡久山遼,
久方瑠美,
金子寛彦.
能動的自己回転運動に伴う視覚運動速度が身体制御に与える影響,
日本バーチャルリアリティ学会大会論文誌,
Vol. 25,
No. 3,
pp. 266-276,
Oct. 2020.
-
飯島遼生,
久方瑠美,
金子寛彦.
文脈手がかりにおいて姿勢変化時に参照される座標表現,
日本基礎心理学会誌,
Vol. 39,
No. 2,
p. 165-181,
July 2020.
-
Xiaofei Hu,
Rumi Hisakata,
Hirohiko Kaneko.
Effects of stimulus size, eccentricity, luminance, and attention on pupillary light response examined by concentric stimulus.,
Vision Research,
Vol. 170,
pp. 35-45,
Mar. 2020.
-
K. Kanari,
H. Kaneko.
The effect of spatial structure defined by binocular disparity with uniform luminance on lightness,
Perception,
Vol. 49,
No. 1,
pp. 3-20,
Jan. 2020.
-
Yumiko Muto,
Hideka Miyoshi,
Hirohiko Kaneko.
Eye-gaze information input based on pupillary response to visual stimulus with luminance modulation,
Plos one,
Vol. 15,
No. 1,
e0226991,
Jan. 2020.
-
T. Miwa,
R. Hisakata,
H. Kaneko.
Effect of the grabity direction in the environment and visual polarity and body direction on the perception of object motion,
Vision Research,
Vol. 126,
pp. 12-23,
Nov. 2019.
-
X. Hu,
R. Hisakata,
H. Kaneko.
Effect of spatial frequency and attention on pupillary response,
J. Optical Society of America A,
Vol. 36,
No. 10,
pp. 1699-1708,
Oct. 2019.
-
Y. Monno,
R. Hisakata,
H. Kaneko.
Apparent speed of motion concomitant with action alters with delay,
PLoS ONE,
Vol. 14,
No. 2,
pp. 1-13,
Feb. 2019.
-
K. Kanari,
H. Kaneko.
Effect of visual attention and horizontal vergence in three-dimensional space on occurrence of optokinetic nystagmus,
Journal of Eye Movement research,
Vol. 12,
No. 1,
2019.
-
村瀬健二,
武田雄策,
原 利宏,
金子寛彦.
運転時の周辺対象認知における頭部と眼球運動,
日本バーチャル・リアリティー学会,
Vol. 23,
No. 3,
pp. 208-216,
Sept. 2018.
-
三輪拓馬,
金子寛彦.
奥行き方向の運動知覚における重力方向の影響,
日本バーチャルリアリティ学会大会論文誌,
Vol. 22,
No. 4,
pp. 545ー552,
Dec. 2017.
-
Kei Kanari,
Kiyomi Sakamoto,
Hirohiko Kaneko.
Effect of visual attention on the properties of optokinetic nystagmus,
PLoS ONE,
Vol. 12,
No. 4,
pp. 1-16,
Apr. 2017.
-
門野 泰長,
金子 寛彦.
自身の行動により生じる運動の速度感覚,
日本バーチャルリアリティ学会大会論文誌,
Vol. 22,
No. 1,
pp. 113-123,
Mar. 2017.
-
佐藤 雅之,
三木 彩香,
玉田 靖明,
金子寛彦.
ヘキサゴンドットステレオテストの拡張:立体視の精度と確度,
視覚の科学,
日本眼光学学会,
Vol. 38,
No. 4,
pp. 122-127,
2017.
-
Toru Maekawa,
Hirohiko Kaneko.
Does Changing Vertical Disparity Induce Horizontal Head Movement?,
PLoS ONE,
Vol. 10,
No. 9,
pp. e0137483,
Nov. 2015.
-
Kei Kanari,
Hirohiko Kaneko.
Standard deviation of luminance distribution affects lightness and pupillary response,
Journal of the Optical Society of America A,
Vol. 31,
No. 12,
pp. 2795-2805,
Dec. 2014.
-
金成 慧,
金子寛彦.
自然画像における輝度分布特性と空間構造の認識が明度知覚に与える影響,
光学,
日本光学会,
Vol. 43,
No. 6,
pp. 278-287,
June 2014.
-
金子寛彦,
浅野拓也,
南 明宏,
水科晴樹.
三次元実物体とその二次元画像に対する大きさ知覚の違い,
電子情報通信学会論文誌 A,
一般社団法人 電子情報通信学会,
Vol. J97-A,
No. 1,
pp. 45-52,
Jan. 2014.
-
前川 亮,
金子寛彦.
頭部ポインティングにおける両眼視差の影響,
Vision,
Vol. 26,
No. 3,
pp. 109-121,
2014.
-
松田勇祐,
金子寛彦.
知覚される乱雑さと知覚における処理流暢性の関係,
日本感性工学会論文誌,
日本感性工学会,
Vol. 13,
No. 5,
pp. 613-619,
2014.
-
Yusuke Matsuda,
Hirohiko Kaneko.
Gathering and Repetition of the Elements in an Image Affect the Perception of Order and Disorder,
International Journal of Affective Engineering,
Vol. 13,
No. 3,
pp. 167-173,
2014.
-
Hiroyuki Mitsudo,
Ayumi Sakai,
Hirohiko Kaneko.
Vertical size disparity and the correction of stereo correspondence,
Perception,
Pion,
Vol. 42,
No. 4,
pp. 385-400,
June 2013.
-
Aki Tsuruhara,
Hirohiko Kaneko,
So Kanazawa,
Yumiko Otsuka,
Nobu Shirai,
Masami K. Yamaguchi.
Infants’ sensitivity to vertical disparity for depth perception,
Optical Review,
Vol. 20,
No. 3,
pp. 277-281,
June 2013.
-
鈴木雅洋,
金子寛彦.
自動車運転熟練者及び未熟練者の交差点右折判断メカニズム ̶二段階モデルを用いた間隔受け入れ判断の分析,
日本感性工学会誌,
日本感性工学会,
Vol. 11,
No. 3,
pp. 453-457,
Sept. 2012.
-
川島祐貴,
福田一帆,
金子寛彦,
内川惠二.
異なった速さを持つ2種類のオプティカルフローにより生起するペクションの速さの評価,
視覚の科学,
Vol. 33,
No. 4,
pp. 152-163,
Apr. 2012.
-
福田一帆,
鈴木雅洋,
金子寛彦.
右折所要時間予測における運転経験の効果,
感性工学会論文誌,
Vol. 11,
No. 1,
pp. 97-102,
Feb. 2012.
-
水科晴樹,
阪本清美,
金子寛彦.
課題遂行時の作業負荷により誘発された心理的ストレスとサッカード眼球運動の動特性との関係,
電子情報通信学会和文論文誌D,
Vol. 94-D,
No. 10,
pp. 1640-1651,
Oct. 2011.
-
川島祐貴,
内川惠二,
金子寛彦,
福田一帆,
山本浩司,
木屋研二.
道路側面に設置された点滅柱状物体により生起する視覚誘導自己運動感覚を交通工学的に応用した自動車運転者の速度感覚変化手法,
映像情報メディア学会誌,
Vol. 65,
No. 6,
pp. 833-840,
June 2011.
-
鈴木雅洋,
金子寛彦.
運転行動の研究に必要なドライビングシミュレータの映像呈示法 -右折時の間隔受け入れ判断における両眼視差の必要性の検討-,
自動車技術会論文集,
Vol. 41,
No. 5,
pp. 1189-1192,
Sept. 2010.
-
藤井芳孝,
金子寛彦,
福田一帆.
両眼視差が隣接する単眼視領域の奥行き知覚に与える影響,
光学,
日本光学会,
Vol. 39,
No. 8,
pp. 404-411,
Aug. 2010.
-
藤井芳孝,
金子寛彦,
水科晴樹.
テクスチャーの連続性が両眼視差による奥行き弁別閾値に与える影響,
Vol. 39,
No. 1,
pp. 36-42,
Jan. 2010.
-
堀 裕和,
小野寺 理文,
三浦 則明,
岡田 英史,
佐藤 俊一,
佐藤 学,
近江 雅人,
早崎 芳夫,
小倉 裕介,
宮崎 大介,
成瀬 誠,
志村 努,
野村 孝徳,
横田 正幸,
高橋 毅,
谷田 純,
山本 裕紹,
鈴木 裕之,
伊藤 康一,
山口 雅浩,
吉川 浩,
山本 和久,
金子 寛彦.
オプティクス,
応用物理,
Vol. 79,
No. 8,
pp. 706-708,
2010.
公式リンク
-
水科晴樹,
村田直史,
阪本清美,
金子寛彦.
若年者及び高齢者における課題遂行時の作業負荷による瞳孔径変動と心理的ストレスの対応,
電子情報通信学会論文誌,
Vol. J92-A,
No. 10,
pp. 677-689,
Oct. 2009.
-
Ipei Negishi,
Hirohiko Kaneko,
Haruki Mizushina,
K. Ogata.
Effects of Tilt of the Visual Stimuli on the Perception of Gravitational Vertical under Normal- and Hyper-Gravity Conditions,
Optical Review,
Springer,
Vol. 16,
No. 3,
pp. 290-295,
May 2009.
-
根岸一平,
金子寛彦,
水科晴樹.
重力方向知覚における視覚刺激の傾きと種類および身体の傾きの影響,
光学,
Vol. 38,
No. 5,
pp. 266-273,
May 2009.
-
Hiroyuki Mitsudo,
Hirohiko Kaneko.
Perceived depth of curved lines in the presence of cyclovergence,
Vison Research,
ELSEVIER,
Vol. 49,
pp. 348-361,
Feb. 2009.
-
Kazumichi Matsumiya,
Hirohiko Kaneko.
Estimating Time to Contact during Pursuit Eye Movements; Comparison between Geometric Model Prediction and Human Performance,
OPTICAL REVIEW,
Vol. 15,
No. 4,
p. 210-217,
Aug. 2008.
-
Kazumichi Matsumiya,
Hirohiko Kaneko.
Judgment in Crossing a Road between Objects Coming in the opposite Lane,
OPTICAL REVIEW,
Springer,
Vol. 15,
No. 3,
133-135,
June 2008.
-
Philip M. Grove,
Hiroshi Ashida,
Hirohiko Kaneko,
Hiroshi Ono.
Interocular transfer of the motion aftereffect as a function of eccentricity,
Perception,
Vol. 37,
8,
pp. 1152-1159,
2008.
-
Masashi Yamaguchi,
Hirohiko Kaneko.
Integration System of Head, Eye, and Retinal Position Signals for Perceptual Direction,
Optical Review,
The Optical Society of Japan,
Vol. 14,
No. 6,
pp. 411-415,
Dec. 2007.
-
山口大志,
金子寛彦.
ヘッドポインティング課題における頭部・眼球の物理的位置の影響,
光学,
Vol. 36,
No. 5,
pp. 280-288,
May 2007.
-
Tadamasa Sawada,
Hirohiko Kaneko.
Smooth-shape assumption for perceiving shapes from shading,
Perception,
Vol. 36,
pp. 403-415,
2007.
-
Kazumichi Matsumiya,
Ian P Howard,
Hirohiko Kaneko.
Perceived depth in the 'sieve effect' and exclusive binocular rivealry,
Perception,
Vol. 36,
pp. 990-1002,
2007.
-
Kazuho Fukuda,
Hirohiko Kaneko,
Kazumichi Matsumiya.
Vertical-size disparities are temporally integrated for slant perception,
Vision Research,
Vol. 46,
No. 17,
pp. 2749-2756,
Sept. 2006.
-
kazuho Fukuda,
Hirohiko Kaneko,
Kazumichi Matsumiya.
Vertical-size disparities are temporally integrated for slant perception,
Vision Research,
Vol. 46,
pp. 2749-2756,
2006.
-
鈴木雅洋,
金子寛彦.
右折時の間隔受け入れ判断に対向車の速度が及ぼす影響と二段階モデル,
自動車技術会論文集,
Vol. 37,
No. 1,
pp. 161-166,
2006.
-
澤田忠正,
金子寛彦.
陰影による空間形状知覚における周辺視覚情報による光源位置推定,
Vision,
Vol. 18,
No. 4,
pp. 161-172,
2006.
-
鶴原亜紀,
金子寛彦.
姿勢制御と知覚に対する広視野刺激の傾きの影響,
Vision,
Vol. 18,
No. 2,
pp. 81-90,
2006.
-
加藤典之,
金子寛彦.
歩行応答と知覚応答による視覚誘導性自己直線運動の知覚速度の測定,
光学,
Vol. 34,
No. 11,
pp. 597-605,
Nov. 2005.
-
Hirohiko Kaneko,
Yuichi Sakano,
Kazumichi Matsumiya.
Adaptability of depth cue integration process to biased cue environments,
The Third Asian Conference on Vision (ACV2004),
Vol. 31,
pp. 115,
2004.
-
根岸一平,
金子寛彦.
重力軸に対する体の傾きによる視覚誘導自己運動感覚の方向と大きさの変化,
Optics Japan 2004 講演予稿集,
pp. 420-421,
2004.
-
花野秀行,
金子寛彦,
鈴木雅洋.
テクスチャによる傾き知覚への触覚的学習による影響,
Optics Japan 2004 講演予稿集,
pp. 418-419,
2004.
-
加藤憲史郎,
金子寛彦,
鈴木雅洋.
知覚と行動による接近対象の到達位置の予測,
Optics Japan 2004 講演予稿集,
pp. 416-417,
2004.
-
漆畑健司,
金子寛彦.
運動物体の到達予測における異方性の検討,
Optics Japan 2004 講演予稿集,
pp. 414-415,
2004.
-
小林大輔,
金子寛彦,
内川恵二.
視覚的注意の低下による視野周辺部での奥行き弁別感度の減少,
Optics Japan 2004 講演予稿集,
pp. 58-59,
2004.
-
根岸 一平,
金子 寛彦.
重力軸に対する体の傾きが視覚誘導自己運動感覚に与える影響,
VISION,
Vol. 16,
No. 3,
pp. 207,
2004.
-
山口 大志,
金子 寛彦.
頭部運動の前後における視対象の空間定位の比較,
VISION,
Vol. 16,
No. 3,
pp. 206,
2004.
-
花野 秀行,
金子 寛彦,
鈴木 雅洋.
動作による学習がテクスチャによる面の傾き知覚に与える影響,
VISION,
Vol. 16,
No. 3,
pp. 202,
2004.
-
加藤 憲史郎,
金子 寛彦,
鈴木 雅洋.
知覚と行動による接近対象の到達位置と時間の予測,
VISION,
Vol. 16,
No. 3,
pp. 196,
2004.
-
漆畑 健司,
金子 寛彦,
松宮 一道.
運動物体の目標到達時間の予測における異方性,
VISION,
Vol. 16,
No. 3,
pp. 196,
2004.
-
鶴原 亜紀,
金子 寛彦.
広視野刺激の参照枠としての働きの課題による違いの検討,
VISION,
Vol. 16,
No. 3,
pp. 195,
2004.
-
金子 寛彦.
立体視のための視覚情報処理,
第38回サマーセミナー(2004)3Dディスプレイ -人を感動させる立体表現-論文集,
pp. 15-21,
2004.
-
鶴原亜紀,
松宮一道,
金子寛彦.
姿勢制御・手技操作と自己および刺激の傾き知覚に対する広視野刺激の影響,
VISION,
Vol. 16,
No. 1,
pp. 62,
2004.
-
山口大志,
金子寛彦,
松宮一道.
頭部運動直前における視覚的空間定位と頭部位置の関係,
VISION,
Vol. 16,
No. 1,
pp. 58,
2004.
-
Aki Tsuruhara,
Hirohiko Keneko.
Effects of Large-Visual-Stimulus Tilt on Perception and Motor Control,
The Third Asian Conference on Vision(ACV2004),
Vol. 31,
pp. 183,
2004.
-
金子寛彦.
立体視機構の基礎,
日本眼科學會雜誌第108回臨時増刊号 第108回日本眼科学会総会講演抄録,
Vol. 108,
pp. 158,
2004.
-
小林大輔,
内川恵二,
金子寛彦.
視覚的注意が視野周辺部での奥行き弁別に及ぼす影響,
vision,
Vol. 16,
No. 3,
pp. 199,
2004.
-
Masahiro Suzuki,
Hirohiko Kaneko.
Effect of Driving Experience on Driver Gap Acceptance in Turning Across Opposite Lane at Intersection,
The Third Asian Conference on Vision (ACV2004),
Vol. 31,
pp. 175,
2004.
-
Masashi Yamaguchi,
Hirohiko Kaneko.
Visual localization during saccade with and without head movement,
The Third Asian Conference on Vision(ACV2004),
Vol. 31,
pp. 200,
2004.
-
Tadamasa Sawada,
Hirohiko Kaneko.
The effect of experience for shape perception from shading,
The Third Asian Conference on Vision(ACV2004),
Vol. 31,
pp. 163,
2004.
-
澤田 忠正,
金子 寛彦.
陰影と視差による空間形状の対応づけの経験が陰影による空間形状知覚へ与える影響,
VISION,
Vol. 16,
No. 3,
pp. 192,
2004.
-
宇和伸行,
金子寛彦.
奥行き運動刺激の呈示位置による重心動揺の変化,
VISION,
Vol. 16,
No. 1,
pp. 53,
2004.
-
小林大輔,
内川惠二,
金子寛彦,
横井健司.
視野周辺部における奥行き弁別に及ぼす視覚的注意の影響,
VISION,
Vol. 16,
No. 1,
pp. 45,
2004.
-
澤田忠正,
金子寛彦,
松宮一道.
陰影による形状知覚におけるGeneric view assumptionの働き,
VISION,
Vol. 16,
No. 1,
pp. 39,
2004.
-
坂野雄一,
金子寛彦,
松宮一道.
両眼視差と遠近法情報の統合過程における視距離と過去の経験の影響,
光学,
Vol. 33,
No. 2,
pp. 110-121,
2004.
-
坂野雄一,
金子寛彦,
松宮一道.
特定の奥行き手がかりのみが与えられる学習が手がかり統合過程に与える影響,
第51回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集,
pp. 1118,
2004.
-
内川惠二,
加藤憲史郎,
横井健司,
金子寛彦.
両眼立体視における表面の奥行きが色の見えにおよぼす影響 -速報-,
VISION,
Vol. 15,
No. 4,
pp. 225-260,
2003.
-
Philip M Grove,
Hiroshi Ono,
Hirohiko kaneko.
T-junctions and perceived slant of partially occluded surfaces,
Perception,
Vol. 32,
pp. 1451-1464,
2003.
-
鶴原亜紀,
松宮一道,
金子寛彦.
自己および刺激の知覚と姿勢制御・手技操作制御に対する広視野刺激の影響,
日本光学会年次学術講演会講演予稿集,
pp. 390-391,
2003.
-
山口大志,
金子寛彦,
松宮一道.
頭部運動時における視覚的空間定位と視方向知覚の関係,
日本光学会年次学術講演会講演予稿集,
pp. 310-311,
2003.
-
Tadamasa Sawada,
Hirohiko Kaneko,
Kazumichi Matsumiya.
Integration of the multiple asumptions for shape from shading,
PERCPTION Supplement,
Vol. 32,
pp. 153,
2003.
-
坂野雄一,
金子寛彦,
松宮一道.
両眼視差と遠近法情報の統合過程における視距離の偏り学習の影響,
VISION,
Vol. 15,
No. 3,
pp. 228-229,
2003.
-
山口大志,
松宮一道,
金子寛彦.
頭部及び眼球運動時における視覚的空間定位,
VISION,
Vol. 15,
No. 3,
pp. 225,
2003.
-
松宮一道,
金子寛彦.
周辺通過する接近対象の衝突時間推定,
VISION,
Vol. 15,
No. 3,
pp. 225-226,
2003.
-
澤田忠正,
金子寛彦,
松宮一道.
陰影による空間形状知覚に用いられる物体なめらか形状仮定の性質,
VISION,
Vol. 15,
No. 3,
pp. 220-221,
2003.
-
松宮一道,
金子寛彦.
接近対象の衝突時間推定における眼球運動の影響,
電子情報通信学会技術研究報告(ヒューマン情報処理),
Vol. 103,
No. 39,
pp. 1-6,
2003.
-
澤田忠正,
金子寛彦.
陰影による空間形状知覚に影響を与える複数の要因の空間特性,
映像情報メディア学会誌,
Vol. 57,
No. 5,
pp. 597-602,
2003.
-
山口大志,
松宮一道,
金子寛彦.
頭部運動時における視覚的空間定位,
第50回応用物理学関係連合講演会講演予稿集,
Vol. 3,
pp. 1090,
2003.
-
澤田忠正,
金子寛彦,
松宮一道.
陰影による空間形状知覚に用いられる仮定や手掛りの統合,
映像情報メディア学会技術報告(ヒューマンインフォメーション),
Vol. 27,
No. 23,
pp. 1-4,
2003.
-
松宮一道 金子寛彦.
Sieve Effectにおける単眼ゾーンと眼球の対応関係,
VISION,
Vol. 15,
No. 1,
pp. 43,
2003.
-
Tsutomu Asanumam,
Hirohiko Kaneko,
Kazumichi Matsumiya.
Spatial Aspects of the Mechanism to Process Vertical Shear Disparity for Perceived Inclination,
The Second Asian Conference on Vision Proceedings,
pp. 31,
2002.
-
Tadamasa Sawada,
Hirohiko Kaneko,
Kazumichi Matsumiya.
Effect of Edge on Shape-from-Shading,
The Second Asian Conference on Vision Proceedings,
pp. 38,
2002.
-
Hirohiko Kaneko,
Kazumichi Matsumiya.
Horizontal Vergence Evoked by Differential Persective,
The Second Asian Conference on Vision Proceedings,
pp. 51,
2002.
-
澤田忠正,
金子寛彦,
松宮一道.
陰影による形状知覚における物体形状に関する仮定の影響,
2002年映像情報メディア学会冬季大会予稿集,
pp. 2-3,
2002.
-
仙波和之,
金子寛彦.
頭部移動時の運動検出閾値,
Vision,
Vol. 14,
No. 1,
pp. 56,
2002.
-
坂野雄一,
金子寛彦.
両眼視差と遠近法情報の統合過程における個人差,
VISION,
Vol. 14,
No. 1,
pp. 35,
2002.
-
加藤典之,
金子寛彦.
視覚運動速度と歩行速度応答との関係,
Vision,
Vol. 14,
No. 1,
pp. 55,
2002.
-
浅沼勉,
松宮一道,
金子寛彦.
垂直剪断視差からの奥行き知覚における空間的刺激形状の影響,
2002年映像情報メディア学会冬季大会予稿集,
pp. 2-2,
2002.
-
佐藤秀彦,
横井健司,
内川惠二,
金子寛彦.
全視野刺激の運動検出と姿勢制御の感度の比較,
Optics Japan 2002 講演予稿集,
pp. 324-325,
2002.
-
佐藤秀彦,
横井健司,
内川恵二,
金子寛彦.
全視野刺激の動きに対する動き知覚と姿勢制御の感度,
情報科学技術フォーラム一般講演論文集,
Vol. 3,
pp. 413,
2002.
-
Kazumichi Matsumiya,
Ian P. Howard,
Hirohiko Kaneko.
Effects of the number of rivalrous patterns on depth perception from vinocular rivalry,
The Second Asian Conference on Vision Proceedings,
pp. 25,
2002.
-
Yuichi Sakano,
Hirohiko Kaneko,
Kazumichi Matsumiya.
Effects of Viewing Distance and xperience on the Integration Process of Disparity and Perspective fo the perception of Surface Slant,
The Second Asian Conference on Vision Proceedings,
pp. 28,
2002.
-
桑山妙子,
安藤広志,
金子寛彦.
両眼視差とテクスチャの3次元情報統合における視差学習の影響,
情報科学技術フォーラム一般講演論文集,
Vol. 3,
pp. 409,
2002.
-
坂野雄一,
金子寛彦,
松宮一道.
面の傾き知覚のための両眼視差と遠近法情報の統合過程における視距離と経験の影響,
Optics Japan 2002 講演予稿集,
pp. 186-187,
2002.
-
金子寛彦.
空間認識のための視覚情報処理,
光学,
Vol. 31,
No. 10,
pp. 771-778,
2002.
-
福永克己,
金子寛彦.
垂直大きさ視差モジュレーションを持つ刺激による局所的な傾き知覚,
ビジョン,
Vol. 13,
No. 3,
pp. 135-147,
2001.
-
吉松浩,
金子寛彦.
偏心した刺激における立体ディスプレイにおけるコマ収差による奥行きひずみ,
ビジョン,
Vol. 13,
No. 3,
pp. 198,
2001.
-
安澤光,
金子寛彦.
周辺視野の視差分布と絶対距離知覚,
ビジョン,
Vol. 13,
No. 3,
pp. 197,
2001.
-
坂野雄一,
金子寛彦,
内川惠二.
動的な両眼視差と動的な遠近法情報の統合過程における触覚情報の影響,
ビジョン,
Vol. 13,
No. 1,
pp. 83,
2001.
-
福永克己,
山岸典子,
郷田直一,
金子寛彦,
川人光男.
水平,垂直大きさ視差を持つ刺激に対する脳磁場応答,
ビジョン,
Vol. 13,
No. 1,
pp. 69,
2001.
-
金子寛彦.
立体視における垂直両眼視差の役割,
3次元画像コンファレンス2001講演予稿集,
pp. 113-116,
2001.
-
金子寛彦.
視覚による外界の認識,
第5回コロイド・界面技術者フォーラム予稿集,
pp. 39-50,
2001.
-
Hirohiko kaneko.
Extraction of binocular disparity from retinal, spatial and object frames,
Proceedings of the International conference on levels of perception,
pp. P-3,
2001.
-
佐藤秀彦,
内川惠二,
金子寛彦.
刺激視野サイズによるベクション強度と重心位置の変化,
ビジョン,
Vol. 13,
No. 3,
pp. 199,
2001.
-
加藤典之,
金子寛彦.
視覚運動情報が歩行速度に与える影響,
ビジョン,
Vol. 13,
No. 3,
pp. 199,
2001.
-
加藤典之,
金子寛彦.
視覚運動情報の空間形状と歩行速度,
Optics Japan 2001 講演予稿集,
pp. 353-354,
2001.
-
金子寛彦.
垂直視差と空間知覚,
東京工業大学脳研究会シンポジウム講演要旨集,
pp. 11-12,
2001.
-
佐藤秀彦,
内川惠二,
金子寛彦.
刺激視野サイズによるベクション強度と重心位置の変化,
2001年映像情報メディア学会年次大会講演予稿集,
pp. 51,
2001.
-
澤田忠正,
金子寛彦.
陰影による奥行き形状知覚に与える周辺刺激の影響,
信学技報,
Vol. 101,
No. 513,
pp. 31~36,
2001.
-
坂野雄一,
金子寛彦,
内川惠二.
触覚的学習による奥行き手がかり強度の変化,
信学技報Technical report of IEICE,
Vol. EID2000,
No. 52,
pp. 43-48,
2000.
-
宇和伸明,
金子寛彦,
金次保明.
視差・視角変化刺激観察時の重心動揺と奥行き運動知覚,
映像情報メディア学会誌,
Vol. 53,
No. 9,
pp. 1300-1307,
1999.
-
金子寛彦,
小阪朋也,
内川惠二.
周辺の両眼視差情報と絶対距離知覚,
日本視覚学会誌,
Vol. 10,
pp. 73-86,
1998.
-
金子寛彦,
内川惠二.
両眼非対応の変化に伴う二種類の大きさ知覚変化,
光学,
Vol. 21,
pp. 294-302,
1992.
-
金子寛彦,
内川惠二,
池田光男.
輻輳による距離知覚と大きさ知覚の比較,
光学,
Vol. 20,
pp. 285-293,
1991.
著書
-
金子寛彦.
眼球運動の測定,
基礎心理学実験法ハンドブック,
朝倉書店,
pp. 408-411,
June 2018.
-
金子寛彦.
誠信心理学辞典[新版],
誠信書房,
Sept. 2014.
-
金子寛彦.
4・1 空間知覚の基礎,
視覚心理入門—基礎から応用視覚までー,
オーム社出版局,
pp. 125-138,
Mar. 2009.
-
金子寛彦.
視覚II;両眼情報の統合と奥行き情報の統合;奥行き手がかりの統合と相互作用,
朝倉書房,
Vol. 2,
pp. 143ー152,
Sept. 2007.
-
金子寛彦.
視覚II; 立体・奥行きの知覚の手がかり,
朝倉書房,
Vol. 2,
pp. 6799,
Sept. 2007.
-
金子寛彦.
視覚II;両眼立体視の特性とモデル,
朝倉書房,
Vol. 2,
pp. 100124,
Sept. 2007.
国際会議発表 (査読有り)
-
Defa Liang,
Rumi Hisakata,
Hirohiko Kaneko.
Does vertical size disparity affect binocular correspondence?,
The 16th Asia Pacific Conference on Vision 2024,
July 2024.
-
Rumi Hisakata,
Hiromu Yoshida,
Hirohiko Kaneko.
Effect of Pupillary Synchronization Phenomenon on Facial Impression,
The 16th Asia Pacific Conference on Vision 2024,
July 2024.
-
Yuhong Lv,
Rumi Hisakata,
Hirohiko Kaneko.
Pupil Response by Object-based Selective Attention and the Applicability in Communication Support System,
The 16th Asia Pacific Conference on Vision 2024,
July 2024.
-
Xiaofei Hu,
Rumi Hisakata,
Hirohiko Kaneko.
Relationship between pupillary baseline and pupillary responses modulated by attention and cognitive load,
43rd European Conference on Visual Perception,
Aug. 2021.
-
R. Hisakata,
H. Kaneko.
Temporal property of the density-size adaptation effect,
Vision Sciences Society 2019,
Journal of Vision,
Vol. 19,
No. 10,
p. 121,
Oct. 2019.
-
R. Fukasaku,
R. Hisakata,
H. Kaneko.
Influence of uniform body rotation on perceived speed of visual moving objects,
APCV(Asia Pacific cConference on VISION)2019,
i-Perception,
Vol. 10,
No. 35,
p. 68,
July 2019.
-
X. Hu,
R. Hisakata,
H. Kaneko.
The effects of attentional area size and its mean luminance on pupillary response,
APCV(Asia Conference on VISION)2019,
i-Perception,
Vol. 10,
No. 35,
p. 138,
July 2019.
-
Kenji Murase,
Yusaku Takeda,
Toshihiro Hara,
Hirohiko Kaneko.
Influence of Optical Flow on Unconscious Horizontal- and Cyclo-Vergence,
APCV(Asia Conference on VISION)2019,
i-Perception,
Vol. 10,
No. 35,
p. 109,
July 2019.
-
H. Kaneko,
K. Kanari.
Estimation of attentional location based on the measurement of unconscious eye movements,
APCV(Asia Pacific cConference on VISION)2019,
July 2019.
-
R. Tokuyama,
R. Hisakata,
H. Kaneko.
Velocity of self-induced optical flow contributes to body control through unconscious speed estimation of self-motion during rotational movement,
APCV(Asia Conference on VISION)2019,
i-Perception,
Vol. 10,
No. 35,
p. 59,
July 2019.
-
R. Hisakata,
H. Kaneko.
Motion detection sensitivity in the same direction as motion parallax decreases depending on the binocular disparity and head movement,
APCV(Asia Pacific cConference on VISION)2019,
i-Perception,
Vol. 10,
No. 35,
p. 68,
July 2019.
-
L. Zhu,
H. Kaneko,
R. Hisakata.
Relationship betweenn face familiarity and pupil mimicry,
APCV(Asia Pacific cConference on VISION)2019,
i-Perception,
Vol. 10,
No. 35,
p. 49,
July 2019.
-
Y. Miyanishi,
R. Hisakata,
H. Kaneko.
Vertical disparity pooling across elements with different luminance contrast,
OSA Fall Vision Meeting 2018,
Sept. 2018.
-
H. Kaneko,
Y. Maeda,
R. Hisakata.
Pupil synchronization occurs in specific frequency range and affects favorable impression of face image,
OSA Fall Vision Meeting 2018,
Sept. 2018.
-
X. Hu,
R. Hisakata,
K. Kaneko.
Effects of spatial frequency and attention on pupillary response,
OSA Fall Vision Meeting 2018,
Sept. 2018.
-
R. Hisakata,
H. Kaneko.
Spatial property of the effect of density-adaptation on perceived distances.,
OSA Fall Vision Meeting 2018,
Sept. 2018.
-
Takuma Miwa,
Hirohiko Kaneko.
Effects of body orientation and gravitational direction in visual information on the motion perception of an approaching objec,
The 11 th Asia-Pacific Conference on Vision,
July 2015.
-
Longkun Gao,
Hirohiko Kaneko.
Perception of moving object in the frame sequential 3D presentation,
The 11 th Asia-Pacific Conference on Vision,
July 2015.
-
Kei Kanari,
Hirohiko Kaneko,
Kiyomi Sakamoto,
Seiji Sakashita.
Changes in optokinetic nystagmus by visual attention,
The 11 th Asia-Pacific Conference on Vision,
July 2015.
-
Yasunaga Monno,
Hirohiko Kaneko.
Perceived speed is biased by intended voluntary action,
37th European Conference on Visual Perception2014,
Perception,
Vol. 43,
Supplement,
p. 142,
Aug. 2014.
-
Hirohiko Kaneko.
Howard’s slant, in Symposium: A celebration of the life and scientific work of Ian Howard,
37th European Conference on Visual Perception2014,
Perception,
Vol. 43,
Supplement,
p. 3,
Aug. 2014.
-
Hirohiko Kaneko,
Takashi Adachi,
Toru Maekawa.
Effect of changing vertical disparity on perceived trajectory of moving object,
10th Asia-Pacific Conference on Vision2014,
Vision,
Vol. 26,
Supplement,
p. 74,
July 2014.
-
Kei Kanari,
Hirohiko Kaneko.
Influence of spatial structure with no explicit luminance information on lightness perception,
Journal of Vision,
Vol. 14,
No. 10,
pp. 73,
May 2014.
-
Ryosuke Yoshikai,
Hirohiko Kaneko.
The shape of the empirical horopter for eccentric gaze directions,
37th European Conference on Visual Perception2014,
Perception,
Vol. 43,
Supplement,
p. 49,
2014.
-
Kei Kanari,
Hirohiko Kaneko.
Spatial layout of a natural scene with no luminance information influences lightness perception,
10th Asia-Pacific Conference on Vision2014,
Vision,
Vol. 26,
Supplement,
p. 107,
2014.
-
Yusuke Matsuda,
Hirohiko Kaneko,
Philip M. Grove.
Quantitative prediction of figure-ground assignment with difference of gathering,
ECVP 2013,
PERCEPTION,
Volume 42,
p. 116,
Aug. 2013.
-
Kei Kanari,
Hirohiko Kaneko.
Relation between lightness perception and luminance statistics of natural scenes,
ECVP 2013,
PERCEPTION,
Volume 42,
p. 64,
Aug. 2013.
-
Yuki Kawashima,
Kazuho Fukuda,
Hirohiko Kaneko,
Yasuki Yamauchi,
Keiji Uchikawa.
Additivity of Vection speed induced by fast and slow spatially-overlapped optical flows,
Vision Sciences Society 13th Annual Meeting,
May 2013.
-
Kei Kanari,
Hirohiko Kaneko,
Makoto Inagami.
Relationship between perceived lightness and the luminance statistics of the surrounding natural image,
Vision Science Society 12t,
Journal of Vision,
Vol. 12,
No. 9,
p. 1217,
May 2012.
-
Yuji Kasahara,
Hirohiko Kaneko,
Makoto Inagami.
Integration of visual, vestibular and somatosensory information for the perception of gravitational vertical and forward self-motion,
12th International Multisensory Research Forum,
Program and Abstract,
pp. 58,
Oct. 2011.
-
Takahashi Toshihiro,
Makoto Inagami,
Hirohiko Kaneko.
Effect of visual vertical and motion for visually-induced body sway,
12th International Multisensory Research Forum,
Program and Abstract,
pp. 57,
Oct. 2011.
-
Toru Maekawa,
Hirohiko Kaneko,
Makoto Inagami.
Effect of visual angle on the movement caused by changing binocular disparity,
12th International Multisensory Research Forum,
Program and Avstract,
pp. 76,
Oct. 2011.
-
Yusuke Matsuda,
Hirohiko Kaneko,
Makoto Inagami.
Distribution of stimulus elements and the perception of order and disorder,
ECVP(34th European Conference on Visual Perception),
Aug. 2011.
-
Makoto Inagami,
Hirohiko Kaneko.
Layout of the ground surface in daily environments: An ecological approach to natural scene statistics,
16th International conference on perception and action,
Studies in Perception and Action XI,
Psychology Press,
pp. 208-212,
July 2011.
-
Makoto Inagami,
Hirohiko Kaneko.
Relationship between anisotropic slant perception and the probability distribution of environmental slants,
7th Asia-Pacific Conference on Vision,
i-Perception (The 7th Asia-Pacific Conference on Vision Abstracts, p. 60),
Vol. 2,
No. 4,
p. 405,
July 2011.
-
Kei Kanari,
Makoto Inagami,
Hirohiko Kaneko.
The influence of environmental spatial layout on perceived lightness,
APCV2011(The 7th Asia-Pacific Conference on VISION),
July 2011.
-
Hirohiko Kaneko,
Shogo Itakura,
Makoto Inagami.
Relationship between the frequency of microsaccade and attentional state,
APCV2011(The 7th Ais-Pacific Conference on Vision),
July 2011.
-
Aki Tsuruhara,
Hrohiko Kaneko,
S. Kanazawa,
Y. Otsuka,
N. Shirai,
M. K. Yamaguchi.
Development: Childhood and infancy: Infants' ability to perceive depth produced by vertical disparity,
Vision Science Society 11th Annual Meeting,
Journal of Vision,
Vol. 11,
No. 11,
p. 421,
May 2011.
-
Yuki Kawashima,
Keiji Uchikawa,
Hirohiko Kaneko,
Kazuho Fukuda,
Kouji Yamamoto,
Kenji Kiya.
Vection stimuli placed on a road modulate driver’s speed sensation in a real driving scene,
Vision Sciences Society 11st Annual Meeting,
Journal of Vision,
11,
11,
p. 913,
May 2011.
-
Yuki Kawashima,
Hirohiko Kaneko,
Kouji Yamamoto,
Kenji Kiya,
Keiji Uchikawa.
Influence of vection stimuli arranged along a road on the car driver.,
APCV2010,
VISION,
Vol. 22,
Supplement,
pp. 53,
July 2010.
-
Haruki Mizushina,
Kiyomi Sakamoto,
S. Aoyama,
S. Asahara,
Hirohiko Kaneko.
The relationship between the characteristics of eye movements and emotional states during a task with unexpected system responses.,
July 2008.
-
Hirohiko Kaneko,
Aki Tsuruhara,
So kanazawa,
Masami Yamaguchi.
Depth perception induced by vertical disparity in human infants.,
July 2008.
-
Takuya Asano,
Hirohiko Kaneko,
Haruki Mizushina.
Uniform motion perception is produced by motion with acceleration in the direction of gravity.,
July 2008.
-
Ipei Negishi,
Hirohiko Kaneko,
Haruki Mizushina.
Integration of the multi-sensory information for the perception of gravitational vertical,
8th Annual meeting of Vision Sciences Society,
May 2008.
-
Yoshitaka Fujii,
Hirohiko Kaneko,
Haruki Mizushina.
Effect of texture continuity on depth threshold,
8th Annual meeting of Vision Sciences Society,
May 2008.
-
Ipei Negishi,
Hirohiko Kaneko,
Haruki Mizushina.
Effect of visual information and body tilt on the perceptoin of gravitational vertical,
30th European Conference on Visual Perception,
PERCEPTION,
Vol. 36,
No. supplement,
pp. 209,
Aug. 2007.
-
Haruki mizushin,
Kiyomi Sakamoto,
Hirohiko Kaneko.
Effect of workroad on dynamic properties of saccades,
14th European Conference on Eye Movements,
ECEM2007 Conference Abstracts,
pp. 115,
Aug. 2007.
-
Mami K Yamaguchi,
Nobu Shirai,
Sou Kanazawa,
Yumiko Otsuka,
Aki Tsuruhara,
Hirohiko Kaneko.
Perception of surface slant produced by horizontal and vertical disparities in human infants,
30th Europian Conference on Visual Perception,
PERCEPTION,
Vol. 36,
No. supplement,
pp. 206,
Aug. 2007.
-
Yoshitaka Fujii,
Hirohiko Kaneko,
Haruki Mizushina.
Depth perception around the boundary between monocular and binocular areas with monocular depth gap,
30th Europran Conference on Visual Perception,
PERCEPTION,
Vol. 36,
No. supplement,
pp. 203,
Aug. 2007.
-
Hirohiko Kaneko,
Rie Uemura,
Sigeru Mukaida.
Lerning a continuous novel depth cue to motion in depth,
30th Europian Conference on Visual Perception,
PERCEPTION,
Vol. 36,
No. supplement,
pp. 183,
Aug. 2007.
-
Masahiro Suzuki,
Kazuho Fukuda,
Hirohiko Kaneko.
Depth Perception of the Half-Occluded Region When the Occluded Surface Is Sine Wave Form in Depth,
The 4th Asian Conference of Vision,
Vision,
Vol. 18,
Supplement,
p. 183,
July 2006.
-
Kazuho Fukuda,
Hirohiko Kaneko.
Vertical Size Disparity and Perceived Position Measured by Perceptual and Action Tasks,
Vision Sciences Society 5th Annual Meeting,
Journal of Vision,
Vol. 5,
No. 8,
p. 259,
May 2005.
-
Kazuho Fukuda,
Hirohiko Kaneko,
Kazumichi Matsumiya.
Slant perception produced by vertical and horizontal size disparities with short duration,
Vision Sciences Society 4th Annual Meeting,,
Journal of Vision,
Vol. 4,
No. 8,
p. 587,
Apr. 2004.
-
Kazuho Fukuda,
Hirohiko Kaneko.
Temporal Integration of Vertical-Size Disparity for Slant Perception,
Fall Vision Meeting 2003,
Fall Vision Meeting 2003,
p. 24,
Oct. 2003.
-
Kazuho Fukuda,
Kazumichi Matsumiya,
Hirohiko Kaneko.
Temporal Pooling of Vertical Size Disparity for Slant Perception,
Vision Sciences Society 3rd Annual Meeting,
Journal of Vision,
Vol. 3,
No. 9,
p. 458,
2003.
-
Kazuho Fukuda,
Hirohiko Kaneko.
Temporal Property of Vertical Size Disparity Processing for Slant Perception,
The 2nd Asian Conference of Vision,
The 2nd Asian Conference of Vision Abstract,
p. 26,
July 2002.
国内会議発表 (査読有り)
-
内田陸太,
久方瑠美,
金子寛彦.
両眼視差による奥行き知覚可能な左右眼刺激の限界時間差に与える刺激記憶の影響,
日本視覚学会2024年夏季大会,
VISION,
Vol. 36,
No. 4,
Oct. 2024.
-
前田吏功,
久方瑠美,
金子寛彦.
視野拡張順応による歩行,手技到達行動,両眼視野闘争の変化,
日本視覚学会2024年夏季大会,
VISION,
Vol. 36,
No. 4,
Oct. 2024.
-
GaoAo,
久方瑠美,
金子寛彦.
アイコンタクト動画観察時の瞳孔反応を用いた社交不安状態の推定,
日本視覚学会2024年夏季大会,
VISON,
Vol. 36,
No. 4,
Oct. 2024.
-
Guanhua Li,
Rumi Hisakata,
Hirohiko Kaneko.
Accessing Motion Sickness during Walking in Virtual Reality Environment Based on Pupil Response,
日本視覚学会2024年夏季大会,
VISION,
Vol. 36,
No. 4,
Oct. 2024.
-
金子寛彦.
奥行き知覚,
2024年度心理学入門,
Aug. 2024.
-
Yuting Huang,
Rumi Hisakata,
Hirohiko Kaneko.
Factors affecting divided attention to multiple objects in VR environment,
映像メディア学会ヒューマンインフォメーション研究会(HI),
June 2024.
-
鈴木真冬,
久方瑠美,
金子寛彦.
眼球運動を用いたVR空間でのカメラ・視点操作インターフェースの開発,
映像メディア学会ヒューマンインフォメーション研究会(HI),
June 2024.
-
高 奥,
呂 雨虹,
土井理美,
伊角 彩,
久方瑠美,
金子寛彦.
アイコンタクト時の瞳孔反応を用いた精神状態推定,
電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),
May 2024.
-
内田陸太,
久方瑠美,
金子寛彦.
左右眼への時間差表示に対する奥行き知覚の頑健性と学習効果の検討,
第19回空間認知と運動制御研究会,
Mar. 2024.
-
Guanhua Li,
Rumi Hisakata,
Hirohiko Kaneko.
Assessing Motion Sickness during Walking in Virtual Reality through Pupil Response Analysis,
第19回空間認知と運動制御研究会,
Mar. 2024.
-
前田吏玖,
久方瑠美,
金子寛彦.
ヘッドマウントディスプレイと外部カメラを用いた人の視野拡張の検討,
第19回空間認知と運動制御研究会,
Mar. 2024.
-
宮本拓磨,
久方瑠美,
金子寛彦.
周辺奥行き手がかりの類似性が中心面の傾き知覚に及ぼす影響,
電子情報通信学会HIP研究会,
Dec. 2023.
-
久方瑠美,
原口史也,
金子寛彦.
両眼視差で定義された画像認識における時空間統合特性,
日本視覚学会2023年夏季大会,
日本視覚学会誌VISION,
Vol. 35,
No. 4,
Oct. 2023.
-
LIANGDEFA,
久方瑠美,
金子寛彦.
垂直大きさ視差は左右単眼像の相対的大きさ知覚に影響しない,
日本視覚学会誌VISION,
Vol. 35,
No. 4,
Oct. 2023.
-
吉田広夢,
久方瑠美,
金子寛彦.
瞳孔同期現象が顔の印象評価に及ぼす影響,
日本視覚学会2023年夏季大会,
日本視覚学会誌VISION,
Vol. 35,
No. 4,
Oct. 2023.
-
管 浩輝,
久方瑠美,
金子寛彦.
プラスチック効果における観察環境および画像の単眼性奥行き手がかりの影響,
日本視覚学会2023年夏季大会,
日本視覚学会誌VISION,
Vol. 35,
No. 4,
Oct. 2023.
-
呂 雨虹,
久方 瑠美,
金子 寛彦.
視覚的注意が引き起こす瞳孔変動に対象運動が与える影響,
電子情報通信学会・ヒューマン情報処理研究会 (HIP),
信学技報,
Vol. 123,
No. 25,
pp. 178-181,
May 2023.
-
川野智希,
久方瑠美,
金子寛彦.
眼球運動と瞳孔光反射を用いた情報入力インターフェースの開発,
電子情報通信学会・ヒューマン情報処理研究会 (HIP),
信学技報,
Vol. 123,
No. 25,
pp. 178-181,
May 2023.
-
LVYuhong,
久方瑠美,
金子寛彦.
オブジェクトベースの視覚的注意による瞳孔変動の特性,
日本視覚学会2022年夏季大会,
Sept. 2022.
-
金子寛彦,
深作亮介,
久方瑠美.
運動物体の知覚速度と頭部、眼球、網膜運動の関係,
第16回空間認知と運動制御研究会学術集会,
Mar. 2021.
-
小山寛明,
久方瑠美,
金子寛彦.
三次元空間中の前後運動と回転運動の重ね合わせにより生起されるベクション,
ヒューマン情報処理研究会(HIP),
Oct. 2020.
-
武藤ゆみ子,
三好秀佳,
金子寛彦.
視覚刺激の輝度変化と瞳孔変動の対応に基づいた視線による情報入力手法,
電子情報通信学会 HCG研究会,
Nov. 2018.
-
渡久山遼,
久方瑠美,
金子寛彦.
能動的自己回転時の視覚刺激速度が、意識下の身体制御に与える影響,
電子情報通信学会 ヒューマン情報処理研究会(HIP),
電子情報通信学会技術研究報告,
Vol. 118,
No. 262,
pp. 27-30,
Oct. 2018.
-
三輪拓馬,
久方瑠美,
金子寛彦.
姿勢変化により前庭・体性感覚と視覚の重力方向情報の関係が変化したときの前額平行面上の運動知覚,
電子情報通信学会 ヒューマン情報処理研究会(HIP),
電子情報通信学会技術研究報告,
Vol. 118,
No. 262,
pp. 31-34,
Oct. 2018.
-
市野将真,
金子寛彦.
視対象の輝度変動とそれに対する瞳孔対光反射のタイミングの関係を用いた視線入力手法の提案,
電子情報通信学会・ヒューマン情報処理,
電子情報通信学会技術研究報告,
Vol. 118,
No. 262,
pp. 39-41,
Oct. 2018.
-
渡久山遼,
久方瑠美,
金子寛彦.
自己回転運動における視覚刺激の相対的回転運動速度の影響,
日本視覚学会2018年夏季大会,
VISION,
Vol. 30,
No. 3,
129,
Aug. 2018.
-
Xiaofei Hu,
Hirohiko Kaneko,
Rumi Hisakata.
Effects of spatial frequency and attention on pupillary response,
日本視覚学会2018年夏季大会,
VISON,
Vol. 30,
No. 3,
pp. 129,
Aug. 2018.
-
久方瑠美,
金子寛彦.
密度 – サイズ順応効果の時間特性,
日本視覚学会2018年夏季大会,
VISION,
Vol. 30,
No. 3,
pp. 134,
Aug. 2018.
-
川島祐貴,
内川惠二,
金子寛彦,
福田一帆,
山本浩司,
木屋研二.
ベクション刺激が自動車運転者の速度感覚に及ぼす影響,
映像情報メディア学会 ヒューマンインフォメーション研究会,
映像情報メディア学会技術研究報告,
Vol. 34,
No. 40,
pp. 73-77,
Oct. 2010.
-
木村 翔,
坂田勝亮,
金子寛彦,
瀬川かおり,
鵜飼一彦.
運動方向知覚における周辺運動の効果,
日本視覚学会2010年夏季大会,
VISION,
Vol. 21,
No. 3,
pp. 194,
Aug. 2010.
-
畠山忠士,
根岸一平,
金子寛彦.
視覚運動パターンの知覚経験が視覚誘導性自己運動知覚に与える影響,
電子情報通信学会 ヒューマン情報処理,
電子情報通信学会技術研究報告,
Vol. 109,
No. 261,
pp. 71-75,
Oct. 2009.
-
宮内 浩,
金子寛彦,
水科晴樹.
輝度変化と心理状態が瞳孔径変動に与える影響,
ヒューマン情報処理研究会,
電子情報通信学会技術研究報告,
pp. 19-28,
May 2009.
-
前川 亮,
金子寛彦.
垂直視差が頭部方向の制御に与える影響,
電子情報通信学会技術研究報告. HIP, ヒューマン情報処理,
電子情報通信学会技術研究報告,
一般社団法人電子情報通信学会,
pp. 19-28,
May 2009.
-
大塚周一,
金子寛彦.
視対象距離の分布と奥行き知覚の異方性,
第54回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集,
Vol. 3,
pp. 1082,
Mar. 2007.
-
藤井芳孝,
金子寛彦.
両眼視差面と隣接する単眼視領域の奥行き知覚,
第54回応用物理学関係連合講演会,
第54回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集,
Vol. 3,
pp. 1081,
Mar. 2007.
国際会議発表 (査読なし・不明)
-
Hirohiko Kaneko.
Information input interface based on eye fluctuations,
RMUT CON2022(The 11th Rajamangala University of Technology International Conference),
Book of abstract. Session 6: Visual Information Processing and Color Vision,
p. 3,
May 2022.
-
H. Kaneko,
Atsumi Momose ,
Masayuki Sato ,
Kei Kanari.
Individual differences in lower and upper limits of disparity detection for depth perception,
The 13th Asia Pacific Conference on Vision,
July 2017.
-
K. Kanari,
H. Kaneko.
Effect of spatial structure defined by disparity with uniform luminance on lightness,
The 13th Asia Pacific Conference on Vision,
July 2017.
-
Y. Miyanishi,
H. Kaneko.
Vertical size disparity processing on elements moving in opposite directions,
The 13th Asia Pacific Conference on Vision,
July 2017.
-
Sarakon, P.,
Charoensiriwath, S.,
Uyyanonvara, B.,
Hirohiko Kaneko.
3D Body shape clustering based on PSO by volumetric overlap,
BMEiCON 2016 - 9th Biomedical Engineering International Conference,
2017.
-
Aing, L.,
Kondo, T.,
Nilkhamhang, I.,
Bunnun, P.,
Hirohiko Kaneko.
Eye state recognition using the hamming distances of eye image intensities,
2017 8th International Conference on Information and Communication Technology for Embedded Systems, IC-ICTES 2017 - Proceedings,
2017.
-
Aing, L.,
Kondo, T.,
Bunnun, P.,
Hirohiko Kaneko.
A robust system for eye state recognition using the Hamming distances of eye image intensities,
ECTI-CON 2017 - 2017 14th International Conference on Electrical Engineering/Electronics, Computer, Telecommunications and Information Technology,
pp. 838-841,
2017.
-
Sarakon, P.,
Charoensiriwath, S.,
Uyyanonvara, B.,
Hirohiko Kaneko.
3D body shape clustering based on PSO by multi-fitness function,
2017 9th International Conference on Knowledge and Smart Technology: Crunching Information of Everything, KST 2017,
pp. 34-39,
2017.
-
Hirohiko Kaneko.
Estimation of attentional location and state based on the measurement of unconscious eye movement,
7th International Conference on Information and Communication Technology for Embedded Systems 2016(IC-ICTES 2016), Smart Technology for Smart Grid Workshop 2016(STSG 2016),
ICICTES 2016 Abstract book,
pp. 7,
Mar. 2016.
-
Ghaffar, F.,
Uyyanonvara, B.,
Sinthanayothin, C.,
Ali, L.,
Hirohiko Kaneko.
Detection of exudates from retinal images using morphological compact tree,
2016 13th International Joint Conference on Computer Science and Software Engineering, JCSSE 2016,
2016.
-
Hirohiko Kaneko,
Ryosuke Yoshikai,
Kenji Murase,
Yusaku Takeda.
The shape of the empirical horopter in the wide visual field and its relation to unconscious actions (Symposium “ Vision and Behavior”),
The 11 th Asia-Pacific Conference on Vision,
The 11 th Asia-Pacific Conference on Vision,
July 2015.
-
Ruengkitpinyo, W.,
Kongprawechnon, W.,
Kondo, T.,
Bunnun, P.,
Hirohiko Kaneko.
Glaucoma screening using rim width based on ISNT rule,
2015 6th International Conference on Information and Communication Technology for Embedded Systems, IC-ICTES 2015,
2015.
-
Ruengkitpinyo, W.,
Vejjanugraha, P.,
Kongprawechnon, W.,
Kondo, T.,
Bunnun, P.,
Hirohiko Kaneko.
An automatic glaucoma screening algorithm using cup-to-disc ratio and ISNT rule with support vector machine,
IECON 2015 - 41st Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society,
pp. 517-521,
2015.
-
Pawankiattikun, V.,
Lueangwattana, C.,
Kondo, T.,
Phatrapornnant, T.,
Hirohiko Kaneko.
A novel method for contact-free heart rate measurement using simulink,
2015 6th International Conference on Information and Communication Technology for Embedded Systems, IC-ICTES 2015,
2015.
-
Makoto inagami,
Hirohiko Kaneko.
Upper-lower asymmetry in slant perception and natural scene statistics,
8th Asia-Pacific Conference on Vision2012,
i-Perception,
Vol. 3,
No. 9,
p. 636,
July 2012.
-
稲上誠,
金子 寛彦.
Adaptation of the visual system to the distribution of environmental slants,
Workshop on Natural Environments, Tasks, and Intelligence,
Apr. 2012.
-
Takahashi Toshihiro,
Kazuho Fukuda,
Hirohiko Kaneko.
The Effect to Luminance Distribution on the Perception of Gravitational Vertical in Picture,
The Sixth Asia-Pacific Conference on Vision,
Vision,
Vol. 22,
Supplement,
pp. 70,
July 2010.
-
Hirohiko Kaneko,
Takuya Asano,
T. Inui.
Perceived Trajectory of Moving Object under Normal- and Hyper-gravity Conditions,
The Sixth Asia-Pacific Conference on Vision,
Vision,
Vol. 22,
Supplement,
pp. 59,
July 2010.
-
Yusuke Matsuda,
Kazuho Fukuda,
Hirohiko Kaneko.
Stimulus Factors to Decide the Perception or Order and Disorder,
The Sixth Asia-Pacific Conference on Vision,
Vision,
Vol. 22,
Supplement,
pp. 71,
July 2010.
-
根岸一平,
金子寛彦,
水科晴樹.
過重力環境における重力方向知覚への視覚情報の効果,
日本視覚学会2009年夏季大会,
July 2009.
-
Toru Maekawa,
Hirohiko Kaneko.
Head movement induced by changing vertical disparity,
Vision in 3D Environments,
June 2009.
-
Ipei Negishi,
Hirohiko Kaneko,
Haruki Mizushina.
The Effect of Visual Information for the perception of Gravitational Vertical under Normal- and Hyper-Gravity Conditions,
Vision in 3D Environments,
June 2009.
-
Hirohiko Kaneko,
Akihiro Minami,
Takuya Asano,
Haruki Mizushina.
Comparison Between Perceived Size of a Real 3D Object and That of its 2D Image,
IDW'08 The 15th International Display Workshops,
Dec. 2008.
-
根岸一平,
金子寛彦.
主観的垂直方向に対する周辺参照刺激の影響,
第54回応用物理学関係連合講演会,
第54回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集,
Vol. 3,
pp. 1081,
Mar. 2007.
-
Yoshitaka Fujii,
Hirohiko Kaneko.
Stereoscopic depth perception around the boundary between binoculor and monocular visual fields,
The 4th Asian Conference on Vision,
Vision,
Vol. 18,
No. Supplement,
pp. 184,
2006.
-
Masashi Yamaguchi,
Hirohiko Kaneko.
Effect of extrarerinal head and eye position signals on the perceptual visual direction,
The 4th Asian Conference on Vision,
Vision,
Vol. 18,
No. Supplement,
pp. 205,
2006.
-
Yohei Kato,
Hirohiko Kaneko.
Shape selectivity of sacadie adaptation,
The 4th Asian Conference on Vision,
Vision,
Vol. 18,
No. supplement,
pp. 202,
2006.
-
Rie Uemura,
Hirohiko Kaneko.
Recruiting new depth cue by learning with hands,
The 4th Asian Conference on Vision,
Vision,
Vol. 18,
No. Supplement,
pp. 185,
2006.
-
Masatsugu Ozawa,
Hirohiko Kaneko,
Kazuho Fukuda.
Stimulus factors and the integration area of vertical disparity,
The Forth Asian Conference on Vision,
Vision,
Vol. 18,
No. Supplement,
pp. 182,
2006.
-
Masashi Yamaguchi,
Kaneko Hirohiko.
Eccentric head and eye positions affect propriocepive pointing,
VSS 5th annual meeting,
vision science society,
pp. 34,
May 2005.
-
Aki Tsuruhara,
Hiriohiko Kaneko.
Effects of motion and tilt of large-visual-stimulus on perception and postural control,
VSS 5th Annual Meeting,
Vision Science Society abstracts,
pp. 98,
May 2005.
-
Sawada Tadamasa,
Hirohiko Kaneko.
Visual learning and the selection of perceived shape from shading,
VSS 5th Annual Meeting,
Vision science society abstracts,
pp. 240,
May 2005.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
呂 雨虹,
久方瑠美,
金子寛彦.
動的刺激へのオブジェクトベースの注意が引き起こす瞳孔変動特性とそれに基づく情報入力システム構築,
電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),
May 2024.
-
呂 雨虹,
久方瑠美,
金子寛彦.
視覚的注意による瞳孔変動に対する対象運動と空間周波数との相互作用,
日本視覚学会2023年夏季大会,
日本視覚学会誌VISION,
Vol. 35,
No. 4,
Oct. 2023.
-
Yi Su,
Hirohiko Kaneko,
Rumi Hisakata.
Gravity direction perception based on parabolic motion cues.,
日本視覚学会2023年冬季大会,
日本視覚学会誌,
Vol. 35,
No. 1,
Jan. 2023.
-
小曽根千穂,
永井岳大,
金子寛彦,
渡辺直樹,
西野顕,
沖山夏子.
PS統計量ノイズを用いた顔肌の明るさ感と関連する画像統計量の解析,
映像情報メディア学会ヒューマンインフォメーション研究会,
映像情報メディア学会技術報告,
Vol. 46,
No. 38,
pp. 31-34,
Nov. 2022.
-
安住 龍,
管 浩輝,
久方 瑠美,
金子 寛彦.
2次元画像の奥行き感における画像以外の要因検討,
電子情報通信学会HIP研究会,
Oct. 2022.
-
LIANGDEFA,
久方瑠美,
金子寛彦.
オプティカルフローが両眼対応点とホロプターに与える影響,
日本視覚学会2022年夏季大会,
Sept. 2022.
-
水谷広也,
久方瑠美,
金子寛彦.
陰影による奥行き知覚のための光源方向事前知識と実視環境の関連性,
日本視覚学会2022年夏季大会,
Sept. 2022.
-
LV YUHONG,
久方瑠美,
金子寛彦.
オブジェクトベースの視覚的注意に基づく情報入力システム,
電子情報通信学会 ヒューマン情報処理研究会(HIP),
May 2022.
-
管 浩輝,
安住 龍,
久方 瑠美,
金子 寛彦.
実車環境における直視型および反射型電子ルームミラーの視認性検討,
映像情報メディア学会ヒューマンインフォメーション研究会(HI),
Feb. 2022.
-
野口諒太,
久方瑠美,
金子寛彦.
サッカード前後の刺激変化順応が周辺刺激の認識に与える影響,
日本視覚学会2022冬季大会,
Vol. 43,
No. 1,
Jan. 2022.
-
小曽根千穂,
永井岳大,
金子寛彦,
西野顕,
沖山夏子.
PS統計量ノイズを用いた顔肌の明るさ感と関連する輝度統計量の逆相関解析,
日本視覚学会2022年冬季大会,
Vol. 34,
No. 1,
p. 44,
Jan. 2022.
-
原口史也,
久方瑠美,
金子寛彦.
空間的に分布する視差情報の時間統合特性,
電子情報通信学会HIP研究会,
Oct. 2021.
-
野口諒太,
久方瑠美,
金子寛彦.
サッカード前後の刺激変化順応がサッカー土前の刺激認識に与える影響,
電子情報通信学会HIP研究会,
Oct. 2021.
-
Jieyu Wu,
Rumi Hisakata,
Hirohiko Kaneko.
The effect of surrounding stimulus on the sensitivity to cyclo-disparity and cyclovergence state,
日本視覚学会2021年夏季大会,
VISION,
Vol. 33,
No. 4,
Sept. 2021.
-
小山 寛明,
久方 瑠美,
金子 寛彦.
オプティカルフロー運動の奥行き的重ね合わせにより生起されるベクション,
日本視覚学会2021年冬季大会,
VISION,
Vol. 31,
No. 1,
Jan. 2021.
-
深作亮介,
久方瑠美,
金子寛彦.
頭部回転運動とそれに伴う眼球運動が速度知覚に及ぼす影響,
日本視覚学会2021年冬季大会,
VISION,
Vol. 31,
No. 1,
Jan. 2021.
-
安住 龍,
久方瑠美,
金子寛彦.
オプティカルフロー中の視差情報の違いによる知覚的奥行き運動および歩行運動への影響,
日本視覚学会2021年冬季大会,
VISION,
Vol. 31,
No. 1,
Jan. 2021.
-
久方瑠美,
金子寛彦.
空間間隔に対する密度順応効果の空間特性,
日本視覚学会2020年夏季大会,
Sept. 2020.
-
宮下 旺,
久方瑠美,
金子寛彦.
平面ディスプレイにおける知覚的奥行きの定量的評価,
本視覚学会2020年夏季大会,
Sept. 2020.
-
Chen Chen,
R. Hisakata,
H. Kaneko.
Pupillary response to emotional sounds and its role for emotional estimation,
日本視覚学会2020年夏季大会,
Sept. 2020.
-
金 成慧,
金子寛彦.
運動透明視における視運動性眼振は瞳孔を調整する,
日本視覚学会2020年夏季大会,
Sept. 2020.
-
Xiaofei Hu,
久方瑠美,
金子寛彦.
異なる輝度への分割注意によって誘発される瞳孔拡張,
日本視覚学会2020年夏季大会,
Sept. 2020.
-
久方瑠美,
金子寛彦.
頭部運動が,両眼視差定義の奥行き面上の運動弁別感度にあたえる影響,
日本視覚学会冬季大会,
VISION,
32,
1,
28,
Jan. 2020.
-
原口史也,
久方瑠美,
金子寛彦.
テクスチャ定義の領域が視差定義の領域の知覚に与える影響,
日本視覚学会冬季大会,
VISION,
32,
1,
16,
Jan. 2020.
-
劉 勁冬,
久方瑠美,
金子寛彦.
周辺の垂直視差情報による中心の水平視差感度の促進,
日本視覚学会冬季大会,
VISION,
32,
1,
39,
Jan. 2020.
-
飯島遼生,
久方瑠美,
金子寛彦.
姿勢が変化した際の空間的文脈手がかり効果と空間座標系との関係,
日本視覚学会冬季大会,
VISION,
32,
1,
38,
Jan. 2020.
-
飯島遼生,
久方瑠美,
金子寛彦.
空間的文脈手がかり効果において姿勢変化時に参照される空間座標系の検討,
電子情報通信学会ヒューマンコミニュケーションシンポジウム2019,
Dec. 2019.
-
渡邉 智,
久方瑠美,
金子寛彦.
持続的注意課題における眼球運動の方向持続性と主観的注意状態の関係,
電子情報通信学会ヒューマンコミニュケーションシンポジウム2019,
Dec. 2019.
-
劉 経冬,
久方瑠美,
金子寛彦.
周辺視野の垂直視差が中心視野の水平視差による奥行き弁別閾値に与える影響,
電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),
119,
254,
21-23,
Oct. 2019.
-
Hu Xisofei,
Hisakata Rumi,
Kaneko Hirohiko.
How do different stimulus properties in multiple attentional foci affect pupillary response?,
電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP,
信学技報,
119,
254,
67-70,
Oct. 2019.
-
門野泰長,
久方瑠美,
金子寛彦.
行動の履歴からの予測性が結果の物体運動速度知覚に与える影響,
日本視覚学会2018年夏季大会,
VISION,
Vol. 30,
No. 3,
pp. 129,
Aug. 2018.
-
齋藤亮太,
久方瑠美,
金子寛彦.
自己運動知覚における視覚と前庭感覚情報の統合処理の時間特性,
第13回「空間認知と運動制御」研究会学術集会,
Mar. 2018.
-
川端恭平,
久方瑠美,
金子寛彦.
テクスチャーによる単眼奥行き手がかりが両眼視差による奥行き弁別に与える影響,
第13回「空間認知と運動制御」研究会学術集会,
Mar. 2018.
-
張 奇,
久方瑠美,
金子寛彦.
面の傾き知覚ための奥行き手がかり統合過程における時間特性,
第13回「空間認知と運動制御」研究会学術集会,
Mar. 2018.
-
宮西雄太,
久方瑠美,
金子寛彦.
垂直大きさ視差の平均化処理と網膜像の運動速度のと関係,
日本視覚学会2018年冬季大会,
VISION,
Vol. 30,
No. 1,
Jan. 2018.
-
武藤ゆみ子,
金子寛彦.
輝度変動刺激に対する瞳孔径変動特性とそれに基づく視線入手方法の提案,
日本視覚学会2018年冬季大会,
VISION,
Vol. 30,
No. 1,
Jan. 2018.
-
Xiaofei Hu,
武藤ゆみ子,
久方瑠美,
金子寛彦.
Effects of spatial frequency and distance on pupillary response,
日本視覚学会2018年冬季大会,
VISION,
Vol. 30,
No. 1,
Jan. 2018.
-
宮西雄太,
久方瑠美,
金子寛彦.
垂直大きさ視差の平均化処理において、要素群間の輝度差が傾き知覚に与える影響,
電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),
Dec. 2017.
-
久方瑠美,
金子寛彦.
密度順応による物体間の距離知覚の縮小現象と、両眼情報処理過程の関係の検討,
日本基礎心理学会第36回大会,
Dec. 2017.
-
齋藤亮太,
久方瑠美,
金子寛彦.
自己の開店運動知覚における視覚・前庭感覚の統合処理特性,
電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),
Dec. 2017.
-
三輪拓馬,
久方瑠美,
金子寛彦.
前額平行面上の運動知覚における実際の重力方向と背景中の重力方向の影響,
電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),
電子情報通信学会技術研究報告,
Vol. 117,
No. 259,
pp. 23,
Oct. 2017.
-
金子寛彦,
三好秀佳,
武藤ゆみ子.
視覚刺激の輝度変化と瞳孔変動の対応に基づいた視線による情報入力手法,
電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),
電子情報通信学会技術研究報告,
Vol. 117,
No. 259,
pp. 101,
Oct. 2017.
-
金子寛彦,
金成 慧.
微小眼球運動計測に基づいた注意位置推定手法,
計測自動制御学会ライフエンジニアリング部門シンポジウム2017,
Sept. 2017.
-
金子寛彦,
森平 良.
視覚誘導自己運動知覚の適応変化的側面,
日本視覚学会2017年夏季大会,
VISION,
Vol. 29,
No. 3,
Sept. 2017.
-
齊藤亮太,
久方瑠美,
金子寛彦.
視覚と前庭感覚の統合による垂直軸周りの身体回転知覚,
日本視覚学会2017年夏季大会,
VISION,
Vol. 29,
No. 3,
Sept. 2017.
-
張 奇,
久方瑠美,
金子寛彦.
面の傾き知覚ための奥行き手がかり統合過程における時間特性,
日本視覚学会2017年夏季大会,
VISION,
Vol. 29,
No. 3,
Sept. 2017.
-
前田悠貴,
久方瑠美,
金子寛彦.
瞳孔の同期が顔画像の印象に与える影響,
日本視覚学会2017年夏季大会,
VISION,
Vol. 29,
No. 3,
Sept. 2017.
-
金子寛彦,
百瀬淳美,
佐藤雅之,
金成 慧.
立体視機能における個人差とその要因の検討,
第2回視覚生理学基礎セミナー〜視野と視覚生理学のコラボレーション〜,
第2回視覚生理学基礎セミナー〜視野と視覚生理学のコラボレーション〜,
Mar. 2017.
-
門野泰長,
金子寛彦.
行動時の意図が物体運動の速度知覚に与える影響,
第12回「空間認知と運動制御」研究会学術集会,
第12回「空間認知と運動制御」研究会学術集会 冊子,
Feb. 2017.
-
金成 慧,
阪本清美,
金子寛彦.
視運動性眼振における輻輳と注意の影響,
第12回「空間認知と運動制御」研究会学術集会,
第12回「空間認知と運動制御」研究会学術集会 冊子,
Feb. 2017.
-
武藤ゆみ子,
金子寛彦.
ワーキングメモリーにおける「不気味な谷」の表現,
日本視覚学会2017年冬季大会,
VISION,
Vol. 29,
No. 1,
pp. 19,
Jan. 2017.
-
染谷純輝,
金成 慧,
阪本清美,
金子寛彦.
注意と注視が瞳孔径変動の振幅と応対時間に与える影響,
日本視覚学会2017年冬季大会,
VISION,
Vol. 29,
No. 1,
pp. 19,
Jan. 2017.
-
百瀬淳美,
佐藤雅之,
金成 慧,
金子寛彦.
立体視のための視差の上限における個人差,
日本視覚学会2017年冬季大会,
VISION,
Vol. 29,
No. 1,
pp. 19,
Jan. 2017.
-
金成 慧,
阪本清美,
金子寛彦.
視運動性眼振における輻輳と注意の関係,
日本視覚学会2017年冬季大会,
VISION,
Vol. 29,
No. 1,
pp. 19,
Jan. 2017.
-
森平 良,
金子寛彦.
ベクションに寄与する新たな自己運動手がかり導入の可能性の検討,
電子情報通信学会 ヒューマン情報処理研究会(HIP),
電子情報通信学会技術研究報告,
Vol. 116,
No. 377,
pp. 43,
Dec. 2016.
-
金子 寛彦.
立体視差機能の個人差とその要因,
航空自衛隊航空医学実験隊研究会,
Dec. 2016.
-
百瀬淳美,
佐藤雅之,
金成 慧,
金子寛彦.
眼屈折状態と立体視閾値の関連性,
電子情報通信学会 ヒューマン情報処理研究会(HIP),
Sept. 2016.
-
山田勇人,
金成 慧,
金子寛彦,
阪本清美,
森 俊也,
辻 勝長.
視差及び大きさ変化による奥行き運動への注意によって生じる輻輳角変動,
電子情報通信学会 ヒューマン情報処理研究会(HIP),
Sept. 2016.
-
染谷純輝,
金成 慧,
阪本清美,
森 俊也,
辻 勝長,
金子寛彦.
視線方向と注意方向における刺激輝度変動と瞳孔径変動の関係,
電子情報通信学会 ヒューマン情報処理研究会(HIP),
Sept. 2016.
-
宮西雄太,
金子寛彦.
運動により知覚的奥行きが分離された刺激間の垂直視差統合処理特性,
日本視覚学会2016年夏季大会,
VISION,
Vol. 28,
No. 3,
Aug. 2016.
-
前田悠貴,
金成 慧,
金子寛彦.
連続的な瞳孔変動に対する瞳孔の模倣現象,
日本視覚学会2016年夏季大会,
VISION,
Vol. 28,
No. 3,
Aug. 2016.
-
金成 慧,
金子寛彦,
阪本清美.
注意による視運動性眼振の影響における空間的非対称性,
日本視覚学会2016年夏季大会,
VISION,
Vol. 28,
No. 3,
Aug. 2016.
-
三輪拓馬,
金子寛彦.
身体方向と視覚からの重力方向情報が接近物体の運動知覚に与える影響,
日本視覚学会2016年夏季大会,
VISION,
Vol. 28,
No. 3,
Aug. 2016.
-
門野泰長,
金子寛彦.
自身の行動による物体の運動速度知覚への影響,
日本視覚学会2016年夏季大会,
VISION,
Vol. 28,
No. 3,
Aug. 2016.
-
山田勇人,
金成 慧,
金子寛彦,
阪本清美.
奥行き運動物体に対する注意による輻輳角における刺激呈示位置の影響,
平成28年 第11回JAXAミーティング,
Mar. 2016.
-
石川良平,
金子寛彦.
瞳孔変動の観察による感情認識と共感性の関係,
平成28年 第11回JAXAミーティング,
Mar. 2016.
-
金子寛彦.
無意識的眼球運動に基づいた注意位置・状態推定,
平成27年度(367回)航空医学実験隊研究発表会,
平成27年度航空医学実験隊研究発表会 要旨集,
Feb. 2016.
-
森平 良,
金子寛彦.
新たな自己加速運動手がかりの学習がベクションに影響する可能性の検討,
日本視覚学会2016年冬季大会,
VISION,
Vol. 28,
No. 1,
pp. 62,
Jan. 2016.
-
金成 慧,
金子寛彦,
阪本清美.
視運動性眼振を用いた視覚的注意位置の測定,
日本視覚学会2016年冬季大会,
VISION,
Vol. 28,
No. 1,
pp. 58,
Jan. 2016.
-
百瀬淳美,
金子寛彦.
立体視闘値の個人差要因の検討,
日本視覚学会2016年冬季大会,
VISION,
Vol. 28,
No. 1,
pp. 70,
Jan. 2016.
-
山田勇人,
金成 慧,
金子寛彦,
阪本清美.
輻輳角変動を用いた奥行き運動物体に対する注意位置推,
日本視覚学会2016年冬季大会,
VISION,
Vol. 28,
No. 1,
pp. 68,
Jan. 2016.
-
染谷純輝,
金成 慧,
松田勇祐,
金子寛彦,
阪本清美,
森 俊也,
辻 勝長.
反応時間と瞳孔経変動に基づいた注意状態推定の比較,
映像情報メディア学会・ヒューマンインフォメーション,
映像情報メディア学会技術報告,
Vol. 39,
No. 43,
pp. 65,
Nov. 2015.
-
松田 勇祐,
金子 寛彦,
平良真人.
ニュース記事から生起される感情が瞳孔変動および付随情報の記憶へ与える影響,
第17回日本感性工学会大会,
Sept. 2015.
-
門野泰長,
金子寛彦.
自らの行動による物体運動の速度知覚にタスクの成否が与える影響,
日本視覚学会2015年夏季大会,
VISION,
Vol. 27,
No. 3,
pp. 126,
July 2015.
-
石川良平,
金子寛彦.
覚醒度および快度の変化がもたらす瞳孔径の変動特性,
日本視覚学会2015年夏季大会,
VISION,
Vol. 27,
No. 3,
pp. 126,
July 2015.
-
松田勇祐,
金子寛彦,
平良真人.
web画面の内容に起因する感情および瞳孔変動と広告に対する印象強度の関係,
電子情報通信学会HIP研究会,
信学技報,
Vol. 115,
No. 35,
pp. 19-23,
May 2015.
-
石川良平,
金子寛彦.
感情の喚起がもたらす瞳孔系の変動とその変動の観察による感情の推定,
電子情報通信学会HIP研究会,
信学技報,
Vol. 115,
No. 35,
pp. 13-18,
May 2015.
-
角田光悦,
金子寛彦.
隣接する刺激間の要素類似性と奥行き手がかり寄与度の相互作用,
第10回JAXA宇宙環境利用科学委員会 「宇宙環境へ適応するための感覚-運動ゲインコントロール」研究チーム会合,
2015.
-
森平 良,
金子寛彦.
歩行運動と視覚運動のリキャリブレーションによるベクションへの影響,
日本視覚学会2015年冬季大会,
VISION,
Vol. 27,
No. 1,
p. 31,
2015.
-
前川 亮,
金子寛彦.
垂直および水平視差変化による受動的頭部運動,
日本視覚学会2015年冬季大会,
VISION,
Vol. 27,
No. 1,
p. 41,
2015.
-
高 龍坤,
金子寛彦.
時分割立体呈示方式における運動物体の表現と知覚,
日本視覚学会2015年冬季大会,
VISION,
Vol. 27,
No. 1,
pp. 41-42,
2015.
-
山田勇人,
金子寛彦.
輻輳角変動を指標とした視覚的注意位置の推定,
日本視覚学会2015年冬季大会,
VISION,
Vol. 27,
No. 1,
p. 43,
2015.
-
金成 慧,
金子寛彦,
阪本清美,
森 俊也,
辻 勝長.
視運動性眼振に基づいた注意位置の推定,
電子情報通信学会HIP研究会,
電子情報通信学会技術研究報告,
Vol. 115,
No. 232,
p. 67,
2015.
-
山田勇人,
金成 慧,
金子寛彦,
阪本清美,
森 俊也,
辻 勝長.
輻輳角変動を用いた三次元的注意位置推定,
電子情報通信学会HIP研究会,
電子情報通信学会技術研究報告,
Vol. 115,
No. 232,
p. 73,
2015.
-
金子寛彦.
立体視の個人差,
第10回日本感性工学会春季大会,
2015.
-
金子寛彦,
金成 慧,
阪本清美,
坂下誠司.
瞳孔径変動と刺激輝度変動の同調に基づいた視覚的注意領域の推定,
第10回JAXA宇宙環境利用科学委員会 「宇宙環境へ適応するための感覚-運動ゲインコントロール」研究チーム会合,
2015.
-
金子寛彦,
金成 慧,
阪本清美,
坂下誠司.
瞳孔径と刺激輝度の変動周期の同調に基づいた視覚的注意位置の推定,
日本視覚学会2015年冬季大会,
VISION,
Vol. 27,
No. 1,
p. 38,
2015.
-
吉海亮介,
金子寛彦.
異なる視線方向におけるホロプター形状の違い,
電子情報通信学会技術研究報告, HIP, ヒューマン情報処理,
信学技報,
一般社団法人 電子情報通信学会,
Vol. 114,
No. 347,
pp. 33-36,
Nov. 2014.
-
三輪拓馬,
金子寛彦.
視覚からの重力方向情報が接近物体に対する運動知覚に与える影響,
日本光学会年次学術講演会 2014,
日本光学会年次学術講演会 講演予稿集,
Nov. 2014.
-
角田光悦,
金子寛彦.
隣接する刺激間の要素類似性と奥行き手がかり寄与度の相互作用の関係,
日本光学会年次学術講演会 2014,
日本光学会年次学術講演会 講演予稿集,
Nov. 2014.
-
石川良平,
金子寛彦.
瞳孔径の動的変動に基づく感情の推定,
電子情報通信学会技術研究報告, HIP, ヒューマン情報処理,
信学技報,
一般社団法人 電子情報通信学会,
Vol. 114,
No. 226,
pp. 19-22,
Sept. 2014.
-
市川 慧,
金子寛彦.
歩行時における視覚刺激速度変化の認識とその歩行速度への影響,
電子情報通信学会2014年総合大会,
電子情報通信学会2014年総合大会 学生ポスターセッション予稿集,
一般社団法人 電子情報通信学会,
p. 304,
Mar. 2014.
-
石川良平,
金子寛彦.
瞳孔径の動的変化に基づいた感情推定,
電子情報通信学会2014年総合大会,
電子情報通信学会2014年総合大会 学生ポスターセッション予稿集,
一般社団法人 電子情報通信学会,
p. 305,
Mar. 2014.
-
石川良平,
金子寛彦.
瞳孔径の動的変動に基づいた感情推定,
電子情報通信学会2014年次大会,
電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ特別企画学生ポスターセッション予稿集,
Mar. 2014.
-
角田光悦,
金子寛彦.
隣接する刺激間における要素の類似性と奥行き手がかりの寄与度の相互作用の関係,
日本視覚学会2014年冬季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Vol. 26,
Number 1,
p. 63,
Jan. 2014.
-
稲上 誠,
金子寛彦.
日常環境への適応により生じる傾き知覚の上下非対称性,
日本視覚学会2014年冬季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Vol. 26,
Number 1,
p. 57,
Jan. 2014.
-
金成 慧,
金子寛彦.
刺激輝度分散による照度知覚と瞳孔反応への影響,
日本視覚学会2014年冬季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Vol. 26,
Number 1,
p. 38,
Jan. 2014.
-
前川 亮,
金子寛彦.
両眼視差分布の存在による頭部ポインティング方向の変化,
日本視覚学会2014年冬季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Vol. 26,
Number 1,
p. 50,
Jan. 2014.
-
三輪拓馬,
金子寛彦.
重力環境の違いが接近運動物体に対する運動知覚に与える影響,
日本視覚学会2014年冬季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Vol. 26,
Number 1,
p. 51,
Jan. 2014.
-
松田勇祐,
金子寛彦.
自然画像における画像要素凝集度と図地知覚,
日本視覚学会2014年冬季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Vol. 26,
Number 1,
p. 51,
Jan. 2014.
-
門野泰長,
金子寛彦.
自発的行動によって生じる運動物体の速度知覚バイアス,
日本視覚学会2014年冬季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Vol. 26,
Number 1,
p. 61,
Jan. 2014.
-
三輪拓馬,
金子寛彦.
重力情報の変化による接近運動知覚への影響,
第9回JAXA宇宙環境利用科学委員会 「宇宙環境へ適応するための感覚-運動ゲインコントロール」ワーキンググループ会合,
2014.
-
金子寛彦.
瞳孔径変動に基づいた注意位置の予測,
第9回JAXA宇宙環境利用科学委員会 「宇宙環境へ適応するための感覚-運動ゲインコントロール」ワーキンググループ会合,
2014.
-
吉海亮介,
金子寛彦.
正面と左右方向における心理物理的ホロプターの形状推定,
HCGシンポジウム2013,
HCGシンポジウム 2012 論文集,
Vol. 1-2,
pp. 10,
Dec. 2013.
-
足立 崇,
金子寛彦.
物体運動に伴う垂直視差変化が運動方向知覚に与える影響,
ヒューマン情報処理研究会(HIP),
電子情報通信学会技術研究報告,
一般社団法人 電子情報通信学会,
Vol. 113,
No. 299,
pp. 23-28,
Nov. 2013.
-
足立 崇,
金子寛彦.
物体運動に伴う垂直視差の時間的変化が絶対距離知覚に与える影響,
日本視覚学会2013年夏季大会,
日本視覚学会,
日本視覚学会,
Vol. 25,
Number 3,
p. 149,
July 2013.
-
前川 亮,
金子寛彦.
背景の視覚情報の有無による頭部ポインティングの精度の違い,
日本視覚学会2013年夏季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Vol. 25,
Number 3,
p. 152,
July 2013.
-
三輪拓馬,
金子寛彦.
身体方向が接近物体に対する運動知覚に与える影響,
電子情報通信学会技術研究報告. HIP, ヒューマン情報処理,
信学技報,
一般社団法人電子情報通信学会,
Vol. 113,
No. 128,
pp. 17-20,
July 2013.
-
門野泰長,
金子寛彦.
能動的行動によって変化する運動物体の速度知覚,
電子情報通信学会技術研究報告. HIP, ヒューマン情報処理,
信学技報,
一般社団法人電子情報通信学会,
Vol. 113,
No. 128,
pp. 21-24,
July 2013.
-
金子寛彦.
視覚と画像,
第75回日本画像学会技術講習会,
第75回日本画像学会技術講習会冊子,
一般社団法人日本画像学会,
pp. 129-143,
July 2013.
-
金成 慧,
金子寛彦.
両眼視差による空間形状の変化が明度知覚に与える影響,
日本視覚学会2013年夏季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Vol. 25,
Number 3,
p. 155,
July 2013.
-
松田勇祐,
金子寛彦.
図地知覚に寄与する画像要素凝集度の抽出範囲の同定,
日本視覚学会2013年夏季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Vol. 25,
Number 3,
p. 152,
July 2013.
-
金子寛彦,
伊波 慧,
田中 翼,
阪本 清美,
坂下 誠司.
視線位置および注意位置の輝度と瞳孔径変動の関係 (ヒューマンコミュニケーション基礎),
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報,
一般社団法人電子情報通信学会,
Vol. 113,
No. 72,
pp. 107-111,
May 2013.
-
金子寛彦,
伊波 慧,
田中翼,
阪本清美,
坂下誠司.
視線位置および注意位置の輝度と瞳孔径変動の関係,
ヒューマン情報処理研究会(HIP),
信学技報,
一般社団法人 電子情報通信学会,
Vol. 113,
No. 73,
pp. 107-111,
May 2013.
-
水科晴樹,
阪本清美,
金子寛彦.
聴覚課題遂行時の心理状態を反映する瞳孔変動の最適な周波数帯域の検討,
平成24年度JAXA宇宙環境利用科学委員会 第8回「宇宙環境へ適応するための感覚ー運動ゲインコントロール」についてのWG会合,
平成24年度JAXA宇宙環境利用科学委員会 第8回「宇宙環境へ適応するための感覚ー運動ゲインコントロール」についてのWG会合プログラム,
Mar. 2013.
-
金子寛彦,
笠原悠司.
過重力によるピッチ角度知覚の変化,
平成24年度JAXA宇宙環境利用科学委員会 第8回「宇宙環境へ適応するための感覚ー運動ゲインコントロール」についてのWG会合,
平成24年度JAXA宇宙環境利用科学委員会 第8回「宇宙環境へ適応するための感覚ー運動ゲインコントロール」についてのWG会合プログラム,
Mar. 2013.
-
前川 亮,
金子寛彦.
垂直視差が頭部方向の制御に与える影響,
平成24年度JAXA宇宙環境利用科学委員会 第8回「宇宙環境へ適応するための感覚ー運動ゲインコントロール」についてのWG会合,
平成24年度JAXA宇宙環境利用科学委員会 第8回「宇宙環境へ適応するための感覚ー運動ゲインコントロール」についてのWG会合プログラム,
Mar. 2013.
-
門野泰長,
金子寛彦.
能動的行動によって生じる物体運動の速度知覚,
電子情報通信学会 2013年総合大会,
電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ特別企画学生ポスターセッション予稿集,
一般社団法人電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ,
p. 154,
Mar. 2013.
-
新田晃平,
金子寛彦.
周辺刺激に含まれる奥行き手がかりが面の傾き知覚におけるテクスチャと両眼視差の統合過程に及ぼす影響,
電子情報通信学会 2013年総合大会,
電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ特別企画学生ポスターセッション予稿集,
一般社団法人電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ,
p. 151,
Mar. 2013.
-
三輪拓馬,
金子寛彦.
接近物体における運動知覚の身体方向による変化,
電子情報通信学会 2013年総合大会,
電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ特別企画学生ポスターセッション予稿集,
一般社団法人電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ,
p. 153,
Mar. 2013.
-
松田勇祐,
Philip M grove,
金子寛彦.
同一要素のかたまり度合いの差と図地知覚の関係,
日本視覚学会2013年冬季大会,
日本視覚学会2013年冬季大会 abstract,
p. 7,
Jan. 2013.
-
前川 亮,
金子寛彦.
頭部方向制御における垂直視差の影響,
東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会「自己身体の運動が関与する多感覚統合」,
東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会 「自己身体の運動が関与する多感覚統合」プログラム,
Jan. 2013.
-
和田 佳郎,
平田 豊,
金子寛彦,
柴田 智広.
「傾き」を指標にした長期宇宙滞在中における空間識の適応的変化,
日本生理学雜誌,
Vol. 75,
No. 1,
pp. 31-32,
Jan. 2013.
-
金成 慧,
金子寛彦.
明度知覚に影響を与える輝度分布特性と実環境の輝度統計量との関係,
日本視覚学会2013年冬季大会,
日本視覚学会2013年冬季大会 abstract,
p. 30,
Jan. 2013.
-
足立 崇,
金子寛彦.
頭部回転に伴う垂直視差変化が距離知覚へ与える影響,
日本視覚学会2013年冬季大会,
日本視覚学会2013年冬季大会 abstract,
p. 16,
Jan. 2013.
-
笠原悠司,
金子寛彦.
ピッチの回転運動知覚と前後の並進加速運動知覚のための,前庭・体性感覚情報と視覚情報の統合特性,
HCGシンポジウム2012,
HCGシンポジウム 2012 論文集,
ll-5-2,
Dec. 2012.
-
金子寛彦,
藤井芳孝,
阪本清美,
坂下誠司.
瞳孔径計測に基づいた視覚的注意位置の推定および視線移動位置の予測,
HCGシンポジウム2013,
HCGシンポジウム 2012 論文集,
Vol. C-2-1,
Dec. 2012.
-
伊波 慧,
金子寛彦.
跳躍眼球運動前後における形状的および意味的変化に対する感度の違い,
HCGシンポジウム2012 論文集,
HCGシンポジウム2012 論文集,
l-1-2,
Dec. 2012.
-
門野泰長,
金子寛彦.
能動的行動が速度知覚に与える影響,
日本視覚学会2012年夏季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Vol. 24,
No. 3,
p. 134,
Aug. 2012.
-
金成 慧,
金子寛彦.
明度知覚に影響を与える輝度分布特性と照度との関係,
日本視覚学会2012年夏季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Vol. 24,
No. 3,
p. 126,
Aug. 2012.
公式リンク
-
安田康二,
金子寛彦.
頭部運動に伴う矛盾したテクスチャ変化と輝度変化を持つ面の傾き知覚,
日本視覚学会2012年夏季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Vol. 24,
No. 3,
p. 135,
Aug. 2012.
-
前川 亮,
金子寛彦.
両眼視差とオプティカルフローが頭部方向制御に与える影響の比較,
日本視覚学会2012年夏季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Vol. 24,
No. 3,
p. 132,
Aug. 2012.
-
金子寛彦.
視覚と画像,
第73回日本画像学会技術講習会,
第73回日本画像学会技術講習会抄録集,
日本画像学会,
pp. 128-142,
July 2012.
公式リンク
-
笠原悠司,
金子寛彦.
視覚および前庭・体性感覚情報の時間的不一致が自己運動知覚に及ぼす影響,
電子情報通信学会HIP研究会,
信学技報,
電子情報通信学会,
Vol. 112,
No. 112,
pp. 41-44,
June 2012.
-
伊波 慧,
金子 寛彦.
跳躍眼球運動前後における形状変化とそれに基づいた表情変化の知覚閾値の比較,
電子情報通信学会HIP研究会,
信学技報,
電子情報通信学会,
Vol. 112,
No. 112,
pp. 45-48,
June 2012.
-
光藤宏行,
金子寛彦.
垂直拡大像差に基づく奥行き知覚のモデル,
日本認知心理学会第10回大会,
日本認知心理学会第10回大会発表論文集,
p. 34,
June 2012.
-
門野泰長,
稲上 誠,
金子寛彦.
能動的行動とその強度が速度知覚に与える影響,
映像情報メディア学会ヒューマンインフォメーション研究会,
映情学技報,
Vol. 36,
No. 13,
pp. 9-11,
Mar. 2012.
-
金子寛彦,
和田佳郎,
平田 豊,
柴田智広,
久代恵介,
疋田真一,
小高 泰,
三浦健一郎,
松田圭司,
鹿内 学,
長谷川達央,
岩木 直,
水科晴樹,
五島史行,
野村泰之,
村井紀彦,
松延 毅,
栗田昭宏,
原田竜彦,
伊藤泰明.
放物線飛行による微小重力および過重力下での傾き感覚に対する視覚と頸部深部感覚の関与,
第28回宇宙利用シンポジウム,東京,日本学術会議,
宇宙利用シンポジウム,
28th,
pp. 193-194,
Mar. 2012.
-
木村 翔,
金子寛彦,
稲上 誠.
視野闘争中の知覚優位性に及ぼす知覚学習の影響,
視覚学会2012年冬季大会,
VISION,
Vol. 24,
No. 1,
pp. 6,
Jan. 2012.
-
松田勇祐,
金子寛彦,
稲上 誠.
隣接画素相関を用いた知覚的乱雑さ予測手法の提案,
日本視覚学会2012年冬季大会,
VISION,
Vol. 24,
No. 1,
pp. 9,
Jan. 2012.
-
一色勇毅,
金子寛彦,
稲上 誠.
左右像における空間周波数成分の不一致が立体視に及ぼす影響,
日本視覚学会2012年冬季大会,
VISION,
Vol. 24,
No. 1,
pp. 6,
Jan. 2012.
-
金子寛彦,
笠原悠司.
視覚と前庭・体性感覚の統合による直線並進運動知覚,
東北大学共同プロジェクト,
Jan. 2012.
-
伊波 慧,
金子寛彦,
稲上 誠.
跳躍眼球運動前後における線分方位情報の統合,
日本視覚学会2012年冬季大会,
VISION,
Vol. 24,
No. 1,
pp. 7,
Jan. 2012.
-
高橋智洋,
金子寛彦,
稲上 誠.
視覚誘導性重心動揺の時間特性における各画像要素の影響,
日本視覚学会2012年冬季大会,
VISION,
Vol. 24,
No. 1,
pp. 9,
Jan. 2012.
-
田中 翼,
金子寛彦.
瞳孔径変動を利用した潜在的注意位置および潜時の推定,
ヒューマン情報処理研究会,
信学技報,
Vol. 112,
No. 46,
pp. 127-130,
2012.
-
和田佳朗,
金子寛彦,
平田豊.
放物線飛行中の頭部傾斜感覚に対する重力と視覚情報の影響,
第57回日本宇宙航空環境医学会大会,
宇宙航空環境医学,
Vol. 48,
No. 4,
p. 69,
Dec. 2011.
-
金成 慧,
稲上 誠,
金子寛彦.
自然画像における空間環境の認識が明度知覚に与える影響,
ヒューマン情報処理研究会,
信学技報,
Vol. 111,
No. 283,
pp. 89-94,
Nov. 2011.
-
安田康二,
金子寛彦,
稲上 誠.
頭部運動に伴うテクスチャ変化と輝度変化による奥行き知覚,
ヒューマン情報処理研究会,
信学技報,
Vol. 111,
No. 283,
pp. 67-70,
Nov. 2011.
-
一色勇毅,
稲上 誠,
金子寛彦.
異なる空間周波数成分を有するステレオグラムペアによる奥行き知覚,
Optics & Photonics Japan 2011,
Optics & Photonics Japan 講演予稿集,
p. 21,
Nov. 2011.
-
田中 翼,
稲上 誠,
金子寛彦.
潜在的注意位置における刺激特性が瞳孔径変化に与える影響,
Optics & Photonics Japan 2011,
Optics & Photonics Japan 講演予稿集,
29PH6,
Nov. 2011.
-
木村 翔,
金子寛彦,
稲上 誠.
知覚学習が視野闘争中の刺激優位性に及ぼす影響,
第13回日本感性工学会,
Sept. 2011.
-
金子寛彦.
「論文を書こう」Visionを中心に,
日本視覚学会2011年夏季大会,
VISION,
Vol. 23,
No. 3,
pp. 156,
July 2011.
-
松田勇祐,
金子寛彦,
稲上 誠.
知覚される乱雑さを決定する要因の定量化,
日本視覚学会2011年夏季大会,
VISION,
Vol. 23,
No. 3,
pp. 168,
July 2011.
-
安田康二,
金子寛彦,
稲上 誠.
頭部運動に伴う輝度変化による奥行き知覚,
日本視覚学会2011年夏季大会,
VISION,
Vol. 23,
No. 3,
pp. 165,
July 2011.
-
笠原悠司,
金子寛彦,
稲上 誠.
視覚および前庭・体性感覚情報の統合による前後方向の自己運動知覚,
日本視覚学会2011年夏季大会,
VISION,
Vol. 23,
No. 3,
pp. 167,
July 2011.
-
一色勇毅,
金子寛彦,
稲上 誠.
左右像の空間周波数の違いが立体視に及ぼす影響,
映像情報メディア学会,
映像情報メディア学会技術報告,
Vol. 32,
No. 22,
pp. 29-32,
June 2011.
-
金成 慧,
稲上 誠,
金子寛彦.
自然画像における空間環境変化が明度知覚へ与える影響,
電子情報通信学会技術研究報告. HCS, ヒューマンコミュニケーション基礎,
一般社団法人電子情報通信学会,
Vol. 111,
No. 59,
pp. 13-17,
May 2011.
-
金成 慧,
稲上 誠,
金子寛彦.
自然画像における空間環境変化が明度知覚に与える影響,
ヒューマン情報処理学会,
信学技報,
Vol. 111,
No. 60,
pp. 13,
May 2011.
-
金子利佳,
金子寛彦,
曽根原登.
入力デバイスによるコンピューターの操作特性の違いと加齢変化,
第6回日本感性工学会春季大会,
第6回日本感性工学会春季大会予稿集,
Mar. 2011.
-
金子寛彦.
空間知覚の機能と機構,
画像・映像エンジニアのための視覚メカニズム講習会,
画像・映像エンジニアのための視覚メカニズム講習会 テキスト,
社団法人 映像情報メディア学会,
pp. 51,
Feb. 2011.
-
和田佳郎,
金子寛彦,
平田 豊,
柴田智広,
久代恵介,
疋田 真,
小高 泰,
三浦健一郎,
松田圭司,
鹿内 学,
長谷川達央,
岩木 直,
水科晴樹,
五島史行.
ISS実験計画:長期宇宙滞在中の傾き感覚の形成に対する視覚と頸部深部感覚の関与,
宇宙利用シンポジウム(第27回),
Jan. 2011.
-
亀井亜由里,
金子寛彦.
顔認識の学習過程における眼球運動の変化,
日本視覚学会2011年冬季大会,
VISION,
Vol. 23,
No. 1,
pp. 95,
Jan. 2011.
-
宮内 浩,
金子寛彦.
輝度変化時における瞳孔変動からの心理状態推定手法,
日本視覚学会2011年冬季大会,
VISION,
Vol. 23,
No. 1,
pp. 97,
Jan. 2011.
-
板倉翔吾,
金子寛彦.
意識の及ぶ範囲と深さが微小サッカードに与える影響,
日本視覚学会2011年冬季大会,
VISION,
Vol. 23,
No. 1,
pp. 84,
Jan. 2011.
-
松田勇祐,
金子寛彦,
稲上 誠.
視覚パターンにおける要素分布のばらつき度合いと知覚される乱雑さの関係,
日本視覚学会2011年冬季大会,
VISION,
Vol. 23,
No. 1,
pp. 80,
Jan. 2011.
-
高橋智洋,
金子寛彦,
稲上 誠.
画像の周期運動によって生起される重心動揺と画像特徴との関係,
日本視覚学会2011年冬季大会,
VISION,
Vol. 23,
No. 1,
pp. 72,
Jan. 2011.
-
金成 慧,
稲上 誠,
金子寛彦.
環境情報による明るさ知覚への影響,
日本視覚学会2011年冬季大会,
VISION,
Vol. 23,
No. 1,
pp. 71,
Jan. 2011.
-
金子寛彦,
浅野拓也,
乾多久夫,
緒方克彦.
異なる重力環境下での物体運動の知覚における加速度バイアス,
第56回日本宇宙航空環境医学会大会,
Nov. 2010.
-
亀井亜由里,
金子寛彦.
顔の識別能力と眼球運動特性の関係,
日本光学会年次学術講演会 2010,
日本光学会年次学術講演会 講演予稿集,
pp. 634-635,
Nov. 2010.
-
稲上 誠,
金子寛彦,
大野隆造.
身体の周囲に意識される空間の異方性および非等質性,
ヒューマン情報処理研究会(HIP),
電子情報通信学会技術研究報告,
電子情報通信学会,
Vol. 110,
No. 279,
pp. 75-79,
Nov. 2010.
-
前川 亮,
金子寛彦.
広い視野中の視差の変化が頭部方向の制御に与える影響,
日本視覚学会2010年夏季大会,
VISION,
Vol. 22,
No. 3,
pp. 184,
Aug. 2010.
-
畠山忠士,
金子寛彦.
前後方向ベクションの異方性における速度依存,
日本視覚学会2010年夏季大会,
VISION,
Vol. 22,
No. 3,
pp. 182,
Aug. 2010.
-
板倉翔吾,
金子寛彦.
意識の及範囲と位置および深さが微小跳躍眼球運動の動特性に与える影響,
日本視覚学会2010年夏季大会,
VISION,
Vol. 22,
No. 3,
pp. 183,
Aug. 2010.
-
高橋智洋,
金子寛彦,
稲上 誠.
自然画像中の内容が視覚誘導性重心動揺の与える影響,
日本視覚学会2011年夏季大会,
VISION,
Vol. 23,
No. 3,
pp. 166,
July 2010.
-
高橋智洋,
福田一帆,
金子寛彦.
自然画像における輝度分布と上下方向知覚,
ヒューマン情報処理研究会,
電子情報通信学会技術研究報告,
Vol. 110,
No. 98,
pp. 99-102,
June 2010.
-
亀井 亜由里,
福田 一帆,
金子寛彦.
顔の識別における学習過程での眼球運動の変化,
電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解,
一般社団法人電子情報通信学会,
Vol. 110,
No. 97,
pp. 35-37,
June 2010.
-
松田勇祐,
福田一帆,
金子寛彦.
知覚される乱雑さへの知覚的エントロピーの影響,
電子情報通信学会技術研究報告,
Vol. 110,
No. 98,
pp. 93-98,
June 2010.
-
亀井亜由里,
福田一帆,
金子寛彦.
顔の選別における学習過程での眼球運動の変化,
ヒューマン情報処理研究会,
電子情報通信学会技術研究報告,
Vol. 110,
No. 98,
pp. 35-37,
June 2010.
-
阪本清美,
青山昇一,
浅原重夫,
宮内 浩,
金子寛彦.
瞳孔径変動のウェーブレット解析に基づいた心理状態推定のための最適周波数帯域の検討,
ヒューマン情報処理研究会,
信学技報,
Vol. 110,
No. 34,
pp. 47-53,
May 2010.
-
板倉翔吾,
金子寛彦,
阪本清美,
浅原重夫.
意識の深さおよび範囲の変化が跳躍眼球運動の特性に与える影響,
ヒューマン情報処理研究会,
信学技報,
Vol. 110,
No. 34,
pp. 55-58,
May 2010.
-
福田 一帆,
Wilcox Laurie M.,
金子寛彦.
二重像からの奥行き知覚における両眼視差の効果と網膜像位置の影響,
映像情報メディア学会技術報告,
一般社団法人映像情報メディア学会,
Vol. 34,
No. 11,
pp. 75-78,
Mar. 2010.
-
松田勇祐,
福田一帆,
金子寛彦.
知覚される乱雑さへの物理的な一様さの影響,
視覚学会2010年冬季大会,
Vision,
Jan. 2010.
-
藤井芳孝,
福田一帆,
金子寛彦.
両眼視差が隣接する単眼視領域の奥行き知覚に与える影響,
視覚学会2010年冬季大会,
Vision,
Jan. 2010.
-
光藤宏行,
酒井 歩,
金子寛彦.
水平像差と垂直像差の統合の仕組み,
日本視覚学会2010年夏季大会,
2010.
-
金子利佳,
金子寛彦,
曽根原登.
コンピューター操作におけるポインタの視覚呈示特性,
日本基礎心理学会第29回大会,
日本基礎心理学会第29回大会発表要旨,
2010.
-
金子寛彦.
通常重力および過重力環境における運動物体の知覚的軌跡,
東北大学電気通信研究所・共同プロジェクト研究会「視覚科学の学際的アプローチに向けて」,
2010.
-
金子利佳,
金子寛彦,
曽根原登.
マウス操作における運動感覚と画面の傾き,
第43回知覚コロキウム,
第43回知覚コロキウムプログラム,
p. 8,
2010.
-
宮内 浩,
阪本清美,
青山昇一,
浅原重夫,
金子寛彦.
瞳孔変動における輝度および心理状態による影響の相互作用,
電子情報通信学会・ヒューマン情報処理学会,
信学技報,
Vol. 109,
No. 345,
pp. 65,
Dec. 2009.
-
前川 亮,
金子 寛彦,
福田一帆.
垂直視差による眼球位置情報の変化が頭部方向の制御に及ぼす影響,
電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会,
信学技報,
Vol. 109,
No. 345,
pp. 69-72,
Dec. 2009.
-
阪本清美,
青山昇一,
浅原重夫,
宮内 浩,
金子寛彦.
ウェーブレット変換による多様な作業負荷下における瞳孔径変動と心理状態との関係,
電子情報通信学会・ヒューマン情報処理学会,
信学技報,
Vol. 109,
No. 345,
pp. 59,
Dec. 2009.
-
宮内 浩,
金子寛彦,
水科晴樹.
輝度変化と心理状態が瞳孔変動の周波数特性に与える影響,
日本視覚学会2009年夏季大会,
Aug. 2009.
-
前川 亮,
金子寛彦.
垂直視差の変化による頭部回転運動,
日本視覚学会2009年夏季大会,
Aug. 2009.
-
水科晴樹,
阪本清美,
青山昇一,
金子寛彦.
ウエーブレット変換による心拍変動及び瞳孔変動の時間周波数解析—聴覚刺激を用いた課題遂行時の心理状態との対応の検討—,
電子情報通信学会2009年総合大会,
Mar. 2009.
-
金子寛彦,
浅野拓也,
南 明宏,
水科晴樹.
三次元物体とその二次元画像の知覚的大きさの違いの生起要因,
電子情報通信学会2009年総合大会,
Mar. 2009.
-
浅野拓也,
金子寛彦,
水科晴樹.
重力の大きさの変化が等速運動知覚における偏向に与える影響,
日本視覚学会2009冬季大会,
Vison,
Vol. 21,
No. 1,
pp. 65,
Jan. 2009.
-
金子寛彦,
金子利佳,
曽根原登.
マウス操作における視覚と運動感覚の対応特性,
第5回日本感性工学春季大会,
第5回日本感性工学会春季大会予稿集,
2009.
-
鶴原亜紀,
大塚由美子,
金沢 創,
山口真美,
金子寛彦.
乳児は垂直視差から奥行きを知覚するか?,
日本心理学会第73回大会,
日本心理学会第73回大会 発表論文集,
p. 572,
2009.
-
金子利佳,
金子寛彦,
曽根原 登.
マウス操作における運動感覚の学習特性,
日本心理学会第73回大会,
日本心理学会第73回大会 発表論文集,
p. 567,
2009.
-
南 明宏,
金子寛彦.
視野中のぼけ分布と絶対距離知覚及び大きさ知覚の関係,
電子情報通信学会技術研究報告,
信学技報,
Vol. 108,
No. 356,
pp. 91-93,
Dec. 2008.
-
浅野拓也,
金子寛彦,
水科晴樹.
等速運動知覚における重力軸および網膜軸の沿った偏向,
電子情報信学会技術報告会,
信学技報,
Vol. 108,
No. 356,
pp. 95-98,
Dec. 2008.
-
水科晴樹,
坂本清美,
金子寛彦.
多様な作業負荷条件下におけるサッカード眼球運動と心理状態との対応,
第10回日本感性工学会,
Sept. 2008.
-
南 明宏,
金子寛彦.
視野中のぼけ分布による絶対距離知覚に与える単眼・両眼手がかりの影響,
日本視覚学会夏季大会,
Vision,
Vol. 20,
No. 3,
p. 166,
July 2008.
-
藤井芳孝,
金子寛彦,
水科晴樹.
テクスチャ要素の特徴が奥行き弁別閾値に与える影響,
日本視覚学会夏季大会,
Vision,
Vol. 20,
No. 3,
p. 166,
July 2008.
-
金子寛彦,
前川 亮.
ヘッドポインティング課題における垂直視差の与える影響,
日本視覚学会夏季大会,
Vision,
Vol. 20,
No. 3,
p. 174,
July 2008.
-
根岸一平,
金子寛彦,
水科晴樹.
重力方向知覚のための異種感覚情報統合の方略,
日本視覚学会夏季大会,
Vision,
Vol. 20,
No. 3,
p. 169,
July 2008.
-
金子寛彦,
浅野拓也,
南 明宏,
水科晴樹.
実物体とその二次元画像に対する大きさの知覚の比較,
第47回 ヒュマンインターフェース学会研究会,
ヒューマンインタフェース学会研究報告集,
ヒューマンインタフェース学会,
Vol. 10,
No. 1,
109-112,
May 2008.
-
阪本清美,
青山昇一,
浅原重夫,
村田直史,
水科晴樹,
金子寛彦.
課題難易度が瞳孔径変動に及ぼす影響について,
第47回 ヒューマンインタフェース学会研究会,
ヒューマンインタフェース学会研究報告集,
ヒューマンインタフェース学会,
Vol. 10,
No. 1,
125-130,
May 2008.
-
前川 亮,
金子 寛彦.
ヘッドポインティングに与える垂直視差の影響,
第41回知覚コロキウム,
第41回知覚コロキウム発表要旨,
p. 10,
Mar. 2008.
-
金子利佳,
金子寛彦,
曽根原 登.
姿勢の傾きが対象の傾きの知覚に及ぼす影響とその加齢変化,
信学技報,
(社)電子情報通信学会,
37-42,
Feb. 2008.
-
藤井芳孝,
金子寛彦,
水科晴樹.
テクスチャの連続性が奥行き弁別感度に与える影響,
日本視覚学会2008年冬季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Vol. 20,
No. 1,
38,
Jan. 2008.
-
水科晴樹,
阪本清美,
青山昇一,
浅原重夫,
金子寛彦.
眼球運動の特性と心理状態との関係における情報機器の挙動の影響ー機器のレスポンスタイムおよび誤作動に関する検討ー,
日本視覚学会 2008年冬季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Vol. 20,
No. 1,
56,
Jan. 2008.
-
根岸一平,
金子寛彦,
水科晴樹.
視覚情報による重力方向知覚,
日本視覚学会2008年冬季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Vol. 20,
No. 1,
50,
Jan. 2008.
-
南 明宏,
金子寛彦.
視野中のぼけ分布が絶対距離知覚に与える影響,
第41回知覚コロキウム,
第41回知覚コロキウム発表要旨,
p. 18,
2008.
-
根岸一平,
金子寛彦,
水科晴樹.
重力方向知覚における情報統合,
第41回知覚コロキウム,
第41回知覚コロキウム発表要旨,
p. 19,
2008.
-
浅野拓也,
金子寛彦.
加速度を持つ運動物体の物理的軌跡と知覚的軌跡の差異,
日本光学会年次学術講演会,
日本光学会年次学術講演会 講演予稿集,
pp. 198,
Nov. 2007.
-
金子利佳,
金子寛彦,
曽根原 登.
観察者の姿勢とディスプレイの傾きが画像知覚に及ぼす影響,
日本心理学会 第71回大会,
日本心理学会第71回大会発表論文集,
pp. 469,
Sept. 2007.
-
金子利佳 金子寛彦 曽根原登.
傾いた姿勢における傾いた図形・文字の知覚,
日本視覚学会2007年夏期大会,
VISION,
Vol. 19,
No. 3,
pp. 167,
July 2007.
-
水科晴樹 阪本清美 金子寛彦.
課題遂行時のサッカード眼球運動の動的特性と心理状態との関係の特性,
日本視覚学会2007年夏期大会,
VISION,
Vol. 19,
No. 3,
pp. 188,
July 2007.
-
本田直和 金子寛彦.
人間の視覚手がかりを利用した二次元画像からの奥行き推定,
日本視覚学会2007年夏期大会,
VISION,
Vol. 19,
No. 3,
pp. 182,
July 2007.
-
浅野拓也 金子寛彦.
加速度を持つ接近対象の物理的運動と知覚的運動の差異,
日本視覚学会2007年夏期大会,
VISION,
Vol. 19,
No. 3,
pp. 176,
July 2007.
-
大塚周一 金子寛彦.
視環境における傾きの分布と傾き知覚感度の異方性,
日本視覚学会2007年夏期大会,
VISION,
Vol. 19,
No. 3,
pp. 172,
July 2007.
-
村田直文 水科晴樹 阪本清美 金子寛彦.
心理状態による瞳孔変化ー静特性と動特性の解析ー,
日本視覚学会2007年夏期大会,
VISION,
Vol. 19,
No. 3,
pp. 167,
July 2007.
-
金子寛彦.
空間知覚の環境適応のための方略,
生理学研究所研究会 「視知覚研究の融合を目指して-生理、心理物理、計算論」,
生理学研究会抄録,
pp. 12,
June 2007.
-
村田直史,
水科晴樹,
阪本清美,
金子寛彦.
聴覚刺激を用いた課題遂行時における作業負荷量と瞳孔変化の対応の検討,
電子情報通信学会技術研究報告,
Vol. 107,
No. 117,
pp. 117-121,
June 2007.
-
金子寛彦.
奥行き知覚の適応的変化,
Mar. 2007.
-
鶴原亜紀,
金子寛彦,
鈴木雅洋.
対向車までの距離推定における運転経験の影響,
日本視覚学会2007年冬期大会,
VISION,
Vol. 19,
No. 117,
pp. 55,
Jan. 2007.
-
鈴木雅洋,
福田一帆,
金子 寛彦.
半遮蔽部分の奥行き知覚:近傍の被遮蔽面両眼領域から得た局所的な奥行き情報の統合の検討,
Vision,
Vol. 19,
No. 1,
p. 65,
Jan. 2007.
-
光藤宏行,
金子寛彦,
西田真也.
立体錯視と回旋輻輳:眼球映像に基づく解析,
日本視覚学会2007年冬季大会,
VISION,
Vol. 19,
No. 1,
pp. 75,
Jan. 2007.
-
鈴木雅洋,
福田一帆,
金子寛彦.
半遮蔽部分の奥行き知覚に被遮蔽面両眼領域の両眼網膜非対応による奥行き形状が及ぼす影響,
日本心理学会第70回大会,
日本心理学会第70回大会発表論文集,
p. 500,
Nov. 2006.
-
加藤洋平,
金子寛彦.
サッカード適応に対する周辺刺激の影響,
Optics & Photonics Japan 2006,
Optics & Photonics Japan 2006 講演予稿集,
pp. 160-161,
2006.
-
上村理絵,
金子寛彦.
動作に伴う学習による連続的奥行き手がかりの獲得の可能性の検討,
Optics & Photonics Japan 2006,
Optics & Photonics Japan 2006 講演予稿集,
pp. 82-83,
2006.
-
鈴木雅洋,
金子寛彦.
自動車運転時の交差点右折における間隔受け入れ判断と対向車の速度知覚との関係,
第23回日本認知科学会大会,
第23回日本認知科学会大会発表論文集,
pp. 432-433,
2006.
-
鈴木雅洋,
金子寛彦.
右折時の間隔受け入れ判断に関する二段階モデルの改良,
自動車技術会学術講演会,
自動車技術会学術講演会前刷集,
Vol. 57-06,
pp. 1-4,
2006.
-
加藤洋平,
金子寛彦.
サッカード順応の奥行き方向への影響,
ヒューマンインターフェース学会研究会,
ヒューマンインターフェース学会研究報告集,
Vol. 8,
No. 2,
pp. 57-60,
2006.
-
小澤将司,
金子寛彦.
運動による垂直視差の統合処理範囲の変化,
第53回応用物理学関係連合講演会,
第53回応用物理学関係連合講演会講演予稿集No.3,
pp. 1083,
2006.
-
上村理絵,
金子寛彦.
学習による奥行き手がかり獲得の可能性の検討,
第53回応用物理学関係連合講演会,
第53回応用物理学関係連合講演会講演予稿集No.3,
pp. 1084,
2006.
-
鈴木雅洋,
金子寛彦.
右折時の間隔受け入れ判断に両眼網膜非対応が及ぼす影響,
日本視覚学会冬期大会,
Vision,
Vol. 18,
No. 1,
pp. 72,
2006.
-
羽原啓史,
安藤広志,
金子寛彦.
行動を意識する大きさ判断における学習の影響,
日本視覚学会冬期大会,
Vision,
Vol. 18,
No. 1,
pp. 59,
2006.
-
藤井芳孝,
金子寛彦.
単眼両眼視野境界における補完面の形状と異方性,
日本視覚学会冬期大会,
Vision,
Vol. 18,
No. 1,
pp. 55,
2006.
-
上田弘樹,
金子寛彦.
色情報との対応付けによる奥行き知覚の変化,
日本視覚学会冬期大会,
Vision,
Vol. 18,
No. 1,
pp. 52,
2006.
-
漆畑健司,
金子寛彦.
加速度運動物体の到達位置・時間の予測,
OPTICS JAPAN 2005,
日本光学会,
pp. 58,
Nov. 2005.
-
根岸一平,
金子寛彦.
視覚誘導自己運動知覚の生成における体の傾きの働き,
OPTICS JAPAN 2005,
日本光学会,
pp. 616,
Nov. 2005.
-
鈴木雅洋,
福田一帆,
金子 寛彦.
両眼立体視の成立潜時を長くする半遮蔽部分の生態光学的妥当性とは何か?,
OPtics JAPAN 2005,
日本光学会,
p. 182,
Nov. 2005.
-
鈴木雅洋,
金子寛彦.
交差点右折時の運転者の間隔受け入れ判断:対向車の速度の影響と最小空間進入時間による分析,
日本心理学会第69回大会,
日本心理学会誌,
pp. 1341,
Sept. 2005.
-
漆畑健司,
金子寛彦.
加速度運動物体の目標到達時間予測,
視覚学会夏季大会,
VISION,
Vol. 17,
No. 3,
pp. 202,
July 2005.
-
Hirohiko Kaneko.
Correction of depth from horizontal disparity by vertical disparity,
視覚学会夏季大会,
vision,
Vol. 17,
No. 3,
pp. 200,
July 2005.
-
松宮一道,
金子寛彦.
衝突時間推定における眼球運動情報の利用,
視覚学会夏季大会,
VISION,
Vol. 17,
No. 3,
pp. 208,
July 2005.
-
鈴木雅洋,
金子寛彦.
交差点右折時の間隔受け入れ判断に関する二段階モデル,
視覚学会夏季大会,
VISION,
Vol. 17,
No. 4,
pp. 255-258,
July 2005.
-
福田一帆,
金子寛彦.
局所的垂直大きさ視差による空間位置知覚の変化,
視覚学会夏季大会,
VISION,
Vol. 17,
No. 3,
p. 198,
July 2005.
-
鶴原亜紀,
金子寛彦.
運動制御と知覚に対する広視野刺激の運動および傾きの影響,
視覚学会夏季大会,
vision,
Vol. 17,
No. 3,
pp. 197,
July 2005.
-
根岸一平,
金子寛彦.
自己運動感覚における視覚運動と体の傾きの影響,
視覚学会夏季大会,
VISION,
Vol. 17,
No. 3,
pp. 198,
July 2005.
-
藤井芳孝,
金子寛彦.
両眼視野の両眼視差手がかりが単眼視野の奥行き知覚に与える影響,
視覚学会夏季大会,
VISION,
Vol. 17,
No. 3,
pp. 198,
July 2005.
-
澤田忠正,
金子寛彦.
陰影による空間形状知覚のための視覚情報による光源方向推定,
視覚学会夏季大会,
VISION,
Vol. 17,
No. 3,
pp. 198,
July 2005.
-
山口正志,
金子寛彦.
頭部運動のための目標刺激の視覚的方向知覚,
視覚学会夏季大会,
VISION,
Vol. 17,
No. 3,
pp. 199,
July 2005.
-
羽原啓史,
安藤広志,
金子寛彦.
行動を意識する大きさ判断と行動を意識しない大きさ判断,
視覚学会夏季大会,
VISION,
Vol. 17,
No. 3,
pp. 202,
July 2005.
-
根岸一平,
金子寛彦.
対象と自己の運動方向知覚に関する体の傾きの影響,
HIP2005,
信学技報,
Vol. 105,
No. 100,
pp. 27,
May 2005.
-
羽原啓史,
安藤広志,
金子寛彦.
身体動作のための視覚的大きさ判断,
電子情報通信学会HIP2005,
信学技報,
Vol. 105,
No. 99,
pp. 61,
May 2005.
-
藤井芳孝,
金子寛彦.
単眼視野と両眼視野の境界おける奥行き知覚の連続性,
HIP2005,
信学技報,
Vol. 105,
No. 99,
pp. 23,
May 2005.
-
山口大志,
金子寛彦.
視覚刺激へ向けた頭部運動の確度についての検討,
HIP2005,
信学技報,
Vol. 104,
No. 746,
pp. 7,
Mar. 2005.
-
中戸川雄太,
金子寛彦.
水平視差による奥行き知覚の闘値における視距離の影響,
電子情報通信学会 HIP2005,
信学技報,
Vol. 104,
No. 746,
pp. 13,
Mar. 2005.
-
澤田忠正,
金子寛彦.
陰影から知覚される空間形状の特定に与える経験の影響,
視覚学会冬季大会,
VISION,
Vol. 17,
No. 1,
pp. 92,
Jan. 2005.
-
小林大輔,
内川惠二,
金子寛彦.
視覚的注意の低下による視野周辺部における奥行き弁別感度の減少特性,
視覚学会冬季学会,
VISION,
Vol. 17,
No. 1,
pp. 73,
Jan. 2005.
-
福田一帆,
金子 寛彦,
鈴木雅洋.
単眼遮蔽領域の奥行き知覚に及ぼす周辺の視差情報の影響,
視覚学会冬季大会,
Vision,
Vol. 17,
No. 1,
p. 90,
Jan. 2005.
-
花野秀行,
金子寛彦,
鈴木雅洋.
テクスチャによる傾き知覚における能動的動作による学習の影響,
視覚学会冬季大会,
VISION,
Vol. 17,
No. 1,
pp. 92,
Jan. 2005.
-
加藤憲史郎,
金子寛彦,
鈴木雅洋.
知覚と行動による接近対象の到達予測における刺激速度と手掛かりの効果,
視覚学会冬季大会,
VISION,
Vol. 17,
No. 1,
pp. 70,
Jan. 2005.
-
鈴木雅洋,
金子寛彦.
交差点右折時における運転者のギャップアクセプタンスに接近車の速度が及ぼす影響- 複数車両事態における検討,
HCS2004,
信学技報,
Vol. 104,
No. 581,
pp. 29-32,
Jan. 2005.
-
鈴木雅洋,
金子寛彦,
福田一帆.
両眼立体視乗せ逸潜時を長くする半遮断部分の生態光学的非妥当性とは何か?,
Optics Japan,
pp. 182,
2005.
-
鈴木雅洋,
金子寛彦.
交差点右折時の運転者の間隔受入れ判断: 対向車の速度の影響と最小空間進入時間による分析,
日本心理学会大69回大会,
日本心理学会大69回大会発表論文集,
pp. 1341,
2005.
-
福田一帆,
金子 寛彦.
垂直および水平大きさ視差による傾き知覚の時間推移,
日本視覚学会2004年夏季大会,
VISION,
Vol. 16,
No. 3,
p. 182,
July 2004.
-
坂野雄一,
金子寛彦,
松宮一道.
偏った奥行き手がかり環境下での学習が面の傾き知覚のための両眼視差と遠近法情報の統合課程に与える影響,
光学,
Vol. 33,
No. 8,
pp. 490-502,
2004.
-
鈴木雅洋,
金子寛彦.
右折可能判断における運転者の視覚特性:実際の交通場面を模擬した刺激による検討,
VISION,
Vol. 16,
No. 3,
pp. 197,
2004.
-
福田一帆,
金子 寛彦,
松宮一道.
垂直大きさ視差の時間統合処理特性,
VISION,
Vol. 15,
No. 3,
p. 229,
July 2003.
-
佐藤秀彦,
金子寛彦,
横井健司,
内川惠二.
全視野刺激の動き知覚と姿勢制御の閾値の比較,
VISION,
Vol. 15,
No. 1,
pp. 59,
2003.
-
金子寛彦,
内川恵二,
塩入 諭,
佐藤雅之,
近江政雄,
篠森敬三.
光学界のひろがり「視覚光学」,
光学,
Vol. 31,
No. 4,
pp. 258-261,
2002.
-
Philipe M. Grove,
Hirohiko Kaneko,
Hiroshi Ono.
The backward inclination of a surface defined by empirical corresponding points,
Perception,
Vol. 30,
No. 4,
pp. 411-429,
2001.
-
Yuichi Sakano,
Hirohiko Kaneko.
The effect of haptic learning on the process of depth cue integration for perceptual and motor responses,
Abstracts of First Asian Conference on Vision,
pp. 51,
2001.
-
Tadamasa Sawada,
Hirohiko Kaneko.
Extraction of the information about the direction of illumination for shape from shading,
Abstracts of First Asian Conference on Vision,
pp. 73,
2001.
-
Philipe M. Grove,
Hirohiko Kaneko,
Hiroshi Ono.
The bifixation field as a function of viewing distance,
Proceedings of the Vision sciences Society First Annual Meeting,
pp. 66,
2001.
-
Yuichi Sakano,
Hirohiko Kaneko,
Keiji Uchikawa.
The effect of haptic learning on the integration of disparity and perspective for the dynamic and static slant perception,
Proceedings of the Vision sciences Society First Annual Meeting,
pp. 70,
2001.
-
石榑康雄,
張 菁,
大塚作一,
金子寛彦,
臼井支郎.
立体画像の画枠が輻輳眼球運動に与える影響,
映像情報メディア学会誌,
Vol. 53,
No. 9,
pp. 1292-1299,
1999.
-
Hirohiko Kaneko,
Ian P. Howard.
Spatial properties of shear disparity processing,
Vision Research,
Vol. 37,
pp. 315-323,
1997.
-
Hirohiko Kaneko,
Keiji Uchikawa.
The role of visual surround, binocular disparity and perceived depth on perceived angular and linear size,
Perception,
Vol. 26,
pp. 17-27,
1997.
-
Hirohiko Kaneko,
I. P. Howard.
Relative size disparities and the perception of surface slant,
Vision Research,
Vol. 36,
pp. 1919-1930,
1996.
-
I. P. Howard,
Hirohiko Kaneko.
Relative shear disparities and the perception of surface inclination,
Vision Research,
Vol. 34,
pp. 2505-2517,
1994.
-
Hirohiko Kaneko,
Keiji Uchikawa.
Apparent relative size and depth of moving objects,
Perception,
Vol. 22,
pp. 537-547,
1993.
その他の論文・著書など
-
久方瑠美,
金子寛彦.
学会印象記 2020年冬季日本視覚学会,
視覚の科学,
vol. 41,
no. 2,
p. 34-35,
June 2020.
-
金子寛彦.
眼球運動と視覚的注意,
体育の科学,
Vol. 69,
No. 6,
pp. 397−402,
June 2019.
-
近江政雄,
金子寛彦,
松宮一道,
佐藤雅之.
空間知覚の理解へ向けて -イアン・ハワード先生の研究から学ぶこと-,
日本視覚学会2013年夏季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Volume 25,
Number 4,
pp. 167-175,
Oct. 2013.
-
金子寛彦.
固視微動,
映像情報メディア学会誌,
Vol. 63,
No. 11,
pp. 1538-1539,
Nov. 2009.
-
大塚周一,
金子寛彦.
視空間環境における傾きの分布と傾き知覚の異方性,
電子情報通信学会 ヒューマン情報処理,
電子情報通信学会技術研究報告,
Vol. 107,
No. 369,
pp. 43-47,
Dec. 2007.
-
村田直史,
水科晴樹,
阪本清美,
金子寛彦.
瞳孔変化と心理状態の対応,
電子情報通信学会技術研究報告 ヒューマン情報処理,
電子情報通信学会技術研究報告,
Vol. 107,
No. 369,
pp. 147152,
Dec. 2007.
-
本田直和,
金子寛彦.
局所的空間周波数を用いた二次元画像からの奥行き知覚推定,
電子情報通信学会技術研究報告,
Vol. 107,
No. 332,
pp. 127,
Nov. 2007.
-
阪本清美,
青山昇一,
浅原重夫,
村田直史,
水科晴樹,
金子寛彦.
作業負荷量が瞳孔径の周波数変動に及ぼす影響,
電子情報通信学会 MBE2007-50~61 (MEとバイオサイバネティックス),
電子情報通信学会技術研究報告,
電子情報通信学会,
Vol. 107,
No. 248,
pp. 2326,
Oct. 2007.
-
金子寛彦.
空間知覚の適応的側面,
光学,
Vol. 36,
No. 6,
pp. 302-310,
June 2007.
-
金子寛彦.
人間の視覚系は空間の幾何学を知っているのだろうか?,
映像情報メディア学会誌,
Vol. 60,
No. 8,
pp. 1239-1243,
2006.
-
金子 寛彦.
空間知覚の基礎,
映像情報メディア学会誌,
Vol. 58,
No. 7,
pp. 909-914,
2004.
特許など
-
金子寛彦,
武藤 ゆみ子,
金成慧,
三好秀佳.
瞳孔径の変動に基づく情報入力装置.
特許.
登録.
国立大学法人東京工業大学.
2017/05/15.
特願2017-096142.
2018/12/06.
特開2018-194931.
特許第6908902号.
2021/07/06
2021.
-
金子寛彦,
村瀬 健二,
武田 雄策,
原 利宏.
車両用情報表示装置.
特許.
登録.
国立大学法人東京工業大学, マツダ株式会社.
2017/05/10.
特願2017-093795.
2018/11/29.
特開2018-188049.
特許第6762263号.
2020/09/10
2020.
-
金子寛彦,
村瀬 健二,
武田 雄策,
原 利宏,
岩瀬 耕二.
情報表示装置.
特許.
登録.
国立大学法人東京工業大学, マツダ株式会社.
2016/06/30.
特願2016-129832.
2018/01/11.
特開2018-001906.
特許第6793480号.
2020/11/12
2020.
-
金子寛彦,
武田 雄策,
村瀬 健二,
梶川 浩子.
車両企画支援システム.
特許.
登録.
国立大学法人東京工業大学, マツダ株式会社.
2013/09/27.
特願2013-201973.
2015/04/13.
特開2015-069330.
特許第6188146号.
2017/08/10
2017.
-
金子寛彦,
田中 翼.
注意位置推定装置.
特許.
登録.
国立大学法人東京工業大学.
2012/05/21.
特願2012-115401.
2013/12/05.
特開2013-240469.
特許第5765740号.
2015/06/26
2015.
-
内川惠二,
金子寛彦,
福田一帆,
川島 祐貴,
山本 浩司,
広 正樹,
天利 健一(中日本高速道路),
阿部 鎮太郎.
速度超過・低下防止方法.
特許.
登録.
国立大学法人東京工業大学, 中日本高速道路株式会社.
2012/02/02.
特願2012-020688.
2013/08/19.
特開2013-159915.
特許第5648230号.
2014/11/21
2014.
学位論文
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|