|
望月祐洋 研究業績一覧 (14件)
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 全件表示
論文
-
望月祐洋,
徳田英幸.
ポゼッションウェア: 「間に合わせ」手法によるアプリケーション構成ツールキット,
日本ソフトウェア科学会編集コンピュータソフトウェア,
Vol. 17,
No. 6,
pp. 13-25,
Jan. 2000.
-
M. Mochizuki,
H. Tokuda.
Possession System: Middleware for Adaptive Collaborative Applications,
情報処理学会論文誌,
Vol. 40,
No. 11,
pp. 4000-4011,
Jan. 1999.
-
M. Mochizuki,
H. Tokuda.
Possession System: Middleware for Adaptive Collaborative Applications,
情報処理学会論文誌,
Vol. 40,
No. 11,
pp. 4000-4011,
Jan. 1999.
国内会議発表 (査読有り)
国際会議発表 (査読なし・不明)
-
土井宏真,
望月祐洋.
ウェブログへのストリーミング機構の統合,
情報処理学会第68回全国大会,
情報処理学会第68回全国大会講演論文集,
Vol. 3,
pp. 587-588,
Mar. 2006.
-
北崎 茂,
土井宏真,
望月祐洋.
POINT:オリエンテーリング競技者の位置捕捉システム,
情報処理学会第68回全国大会,
情報処理学会第68回全国大会講演論文集,
Vol. 3,
pp. 529-530,
Mar. 2006.
-
Masahiro Mochizuki.
A Ubiquitous Wiki Testbed for Educational Resource Sharing,
Symposium on Large-Scale Knowledge Resources (LKR2006),
The 21st COE LKR, Tokyo Institute of Technology,
pp. 47-50,
Mar. 2006.
-
岩井将行,
神武直彦,
門田昌哉,
高橋元,
米澤拓郎,
望月陽介,
望月祐洋,
清水博文,
戸辺義人,
高汐一紀,
徳田英幸.
シームレスサービスを目指したマイクロホットスポット連携,
情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム研究会,
情報処理学会研究報告 (2005-MBL-32/2005-UBI-7),
Vol. 2005,
No. 28,
pp. 15-21,
Mar. 2005.
-
土井宏真,
望月祐洋.
多地点での動画配信及びスイッチング支援ミドルウェアの設計と実装,
2004 CIEC PCカンファレンス,
2004 CIEC PCカンファレンス論文集,
pp. 346-349,
Aug. 2004.
-
馬越庸恭,
赤間啓之,
山口しのぶ,
望月祐洋.
大学連合時代のネットワークによる遠隔講義について,
2003 CIEC PCカンファレンス,
2003 CIEC PCカンファレンス論文集,
pp. 245-246,
Aug. 2003.
-
馬越庸恭,
赤間啓之,
望月祐洋.
Access Grid 利用のマルチポイント遠隔教育,
2002 CIEC PC カンファレンス,
2002 CIEC PC カンファレンス論文集,
pp. 282-283,
Aug. 2002.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
望月祐洋.
UbiSM: スタック抽象に基づくユビキタス・アプリケーション構築支援ミドルウェア,
情報処理学会第68回全国大会,
情報処理学会第68回全国大会講演論文集,
Vol. 1,
pp. 201-202,
Mar. 2006.
-
Masahiro Mochizuki.
UbiSM: Ad-hoc Resource Management-Based Middleware for Lecture-Support,
Symposium on Large-Scale Knowledge Resources (LKR2005),
The 21st COE LKR, Tokyo Institute of Technology,
pp. 87-92,
Mar. 2005.
学位論文
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|