|
藤井芳孝 研究業績一覧 (9件)
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021


- 全件表示
論文
-
藤井芳孝,
金子寛彦,
福田一帆.
両眼視差が隣接する単眼視領域の奥行き知覚に与える影響,
光学,
日本光学会,
Vol. 39,
No. 8,
pp. 404-411,
Aug. 2010.
-
藤井芳孝,
金子寛彦,
水科晴樹.
テクスチャーの連続性が両眼視差による奥行き弁別閾値に与える影響,
Vol. 39,
No. 1,
pp. 36-42,
Jan. 2010.
国際会議発表 (査読有り)
-
Yoshitaka Fujii,
Hirohiko Kaneko,
Haruki Mizushina.
Effect of texture continuity on depth threshold,
8th Annual meeting of Vision Sciences Society,
May 2008.
-
Yoshitaka Fujii,
Hirohiko Kaneko,
Haruki Mizushina.
Depth perception around the boundary between monocular and binocular areas with monocular depth gap,
30th Europran Conference on Visual Perception,
PERCEPTION,
Vol. 36,
No. supplement,
pp. 203,
Aug. 2007.
国内会議発表 (査読有り)
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
金子寛彦,
藤井芳孝,
阪本清美,
坂下誠司.
瞳孔径計測に基づいた視覚的注意位置の推定および視線移動位置の予測,
HCGシンポジウム2013,
HCGシンポジウム 2012 論文集,
Vol. C-2-1,
Dec. 2012.
-
藤井芳孝,
福田一帆,
金子寛彦.
両眼視差が隣接する単眼視領域の奥行き知覚に与える影響,
視覚学会2010年冬季大会,
Vision,
Jan. 2010.
-
藤井芳孝,
金子寛彦,
水科晴樹.
テクスチャ要素の特徴が奥行き弁別閾値に与える影響,
日本視覚学会夏季大会,
Vision,
Vol. 20,
No. 3,
p. 166,
July 2008.
-
藤井芳孝,
金子寛彦,
水科晴樹.
テクスチャの連続性が奥行き弁別感度に与える影響,
日本視覚学会2008年冬季大会,
VISION,
日本視覚学会,
Vol. 20,
No. 1,
38,
Jan. 2008.
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|